時間〈とき〉ラボ運営事務局 さん
みなさん、こんにちは!ときラボ事務局です。最近、17時頃に外に出るとすっかり暗くなりましたね。ついこの前までは夕日が照りつけていたのに・・・木々も少しずつ色が変わってきていて、秋が一歩一歩深まってきている気がしている今日この頃。みなさん、風邪などひいてないでしょうか。寒暖差が激しくなってきているので、体調管理に気をつけてく過ごしてくださいね。
さて、9月にご投稿いただいた【今月のテーマ】の記事の中から、特に魅力的な時間〈とき〉をデザインされている投稿を、事務局の推し記事としてご紹介します。
@NOLTYのインスタグラムのストーリーズでもシェアさせていただきますので、あわせてチェックしてみてくださいね。
※記事へは画像をクリックorタップしてください。
和歌の掛詞で季節を楽しむという日本語にしかない楽しみ方をされていたかめかめ1976さん。投稿記事を読んだあとの心に残る感じが、秋という季節が持つ雰囲気に似ているなと思いました。「恋は遠い日の花火ではない」というコピー、私も大好きです。遠い日という時間軸が儚さを感じますよね。日本語の魅力も感じることができる掛詞に興味が湧く投稿記事として選定させていただきました。
食やビジュアルで季節を楽しまれるみなさんの投稿記事をご紹介します!特に、さつまいもなど“秋の食材”や、うさぎや月などの”中秋の名月”から季節を楽しんでいらっしゃるメンバーさんが多かったように感じました。日常生活の中でも取り入れやすい季節の楽しみ方のひとつですよね!実は中秋の名月は豊穣祝いと言われているんです。秋の食材と中秋の名月には深い関係があったんですね。
探し物中に宝物を発見ですね〜!貴重なノートたちを見せていただき、ありがとうございます!10年以上使い方が変わられていないのはすごいです。文献、他人のアイディア、自分のアイディアと何をメモをするのか、しっかり決められて書かれていたり、「自分の考えは左側に二重線というルール」という書き方も参考になる方も多いのでは!?と思い、紹介させていただきました。
デジタルと手帳、ノートをうまく役割を分けて使われているので、参考にいただきたいと思い紹介させていただきました。めいさんの他の記事にも韓国語の学び方やモチベーション維持についてのヒントが掲載されているので、語学を学ばれている方はよかったら見てください。おとなになると学びの時間をとることがなかなか難しくなるなかで、めいさんはどのように学びの時間を取られているのか取り組まれているのか、ぜひ教えてください。
栗めし・栗ごはんのお写真がおいしそうですね!存在感もすごくて、手帳を書く前にお腹がすいちゃいそうです。市販のシールだとなかなかこのサイズがないので、広告を活用してストックしておくのは素敵なアイデアだなと思いました!
週間方眼メモのレイアウトを活かしたブルーのデコが素敵です。色を統一すると世界観ができますし、その週のカラー?にもなるのかなと思いました。ぽにょさんはデコした後に文字などを書かれる派なんですね!100円ショップのシール探しの旅、宝探しみたいで楽しいですよね。
今月のテーマに関するたくさんのご投稿ありがとうございました!
今月のテーマから、“時間〈とき〉デザイン”について意識いただけたらとてもうれしいです🍇
10月は読書の秋!そして、手帳の秋!です☺️ 本や手帳を中心に時間〈とき〉デザインテーマを考えてみました!
※画像をクリックorタップいただくと記事をご覧いただくことができます。