NEW

【7月のテーマ】ときラボメンバーさんに聞く!あなたはどっち派?

1

コメント:1件

みなさん、こんにちは。

みんなが気になっていること、ちょっとしたこだわり、日常の何気ない選択…【ときラボメンバーさんに聞く!あなたはどっち派?】では、 身近な話題から意外なこだわりまで、さまざまなテーマについて 2択の質問を投げかけ、ときラボメンバーさんの視点を集めて 「みんなのリアルな声」 を探りたいと思います。


今月のテーマは、ときラボアンバサダーさんのみなさんが考えてくださいました✨


3回目となる今月のテーマは・・・

【7月のテーマ: 季節の変わり目などにある、季節の恒例行事「意識する?」「意識しない?」 】


ーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたはどちらのタイプですか?

ーーーーーーーーーーーーーーーー

🟢 A:楽しむ派 → 行事の飾りやイベントは気分が上がる!季節の変わり目が楽しみ🎐

🔵 B:気にしない派 → 行事にとらわれず、日常をマイペースに過ごす派🙆‍♀️



💡今回は、そんな「季節の恒例行事」にまつわる2択です!

お花見や七夕、十五夜、ハロウィンなど、季節の節目にあわせて訪れる恒例行事。 ちょっとした飾り付けやイベントを楽しんでいる人もいれば、特に気にせず日々を過ごしている人もいますよね。

あなたはどっちですか?

日々の暮らしの中で大切にしていることや、ちょっとしたこだわりも、ぜひコメントで教えてくださいね💭

投票とあわせて、「みんなのリアルな声」を集めていけたらと思います!



みなさんはどちら派ですか?たくさんのコメントお待ちしています。


\その他の2025年7月の今月のテーマはコチラから☟/


気温と天気の変動が激しい7月、どうかお身体を大切に、健やかにお過ごしくださいね🌈

1 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。

どちらかというと、A:意識する派です!

部屋を飾りつけたり特別なことはしませんが、夕飯何にしよう〜ってときに行事を取り入れたりします😆

7/1は半夏生なので、タコを食べようと思ってます!

返信する
2025.07.01