【まとめ】事務局メンバーが選ぶ2月の“今月のテーマ”をご紹介

8

コメント:1件

みなさん、こんにちは!ときラボ事務局です。

2月はをオンラインイベントでハビトラ部(仮)を開催しましたが、新しい習慣を習慣化するためには2ヶ月〜1年かかるという結果があるそうです。2月のテーマをきっかけにハビトラをはじめられたメンバーさんはきっと来年には習慣化されているはず。できなかった日があっても大丈夫。再開することに意味があるそうです。


それでは2月にご投稿いただいた【今月のテーマ】の記事の中から、特に魅力的な時間〈とき〉をデザインされている投稿をご紹介していきます!


☟画像をクリックorタップすると投稿記事を読むことができます


ハビトラ部(仮)の先輩まきのさんの「毎日続けるコツ」は『毎日開くページに「1ヶ月分のお手製ハビトラを貼り付ける』」。みなさんにも参考になると思い紹介させていただきました。「毎日手帳を開く」という習慣が身につかれている方でもハビトラページを開くというところにもハードルがあるんだなという気づきがありました。毎日開くページでハビトラを管理するというアイデア、素敵です👏


習慣化と思うとできないことも、なにかのログ・備忘録として取り組んでいくうちに、気づけば習慣化していくこともあると気づかせてくれた投稿でした。そしてご自身の癖も理解されていることがハビトラの継続の強みのひとつだなと思いました。3月ももしよかったら報告してくださいね!



板チョコのパッケージをそのままドンと貼っている絵力の強さに思わず目が奪われました!バレンタインデーの14日のページにはマステ・スタンプ・ペンとたくさんの文房具を使ってデコをされていて、世界観も可愛くて選ばせていただきました🍫✨


マンスリーをどう使って良いかわからない、というご質問をいただくのですが、ぽにょさんのように俳句(575)を書く使い方もあることを、みなさんに知っていただきたく、ご紹介させていただきました。マンスリーのまわりには数色のスタンプ?が。色数が少なくとてもバランスがいいなと思いました。スタンプのデザインもとっても可愛いです🍫



今月のテーマへのご参加、ありがとうございました!


\25年の3月のテーマはこちらの2つ/


※画像をクリックorタップいただくと記事をご覧いただくことができます。


8 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。

こんにちは✨


記録です🖊️


今月のテーマ、ときラボのみならずSNSでも投稿をしてみました✨チャレンジ!


残念ながら選ばれませんでした😭


あちゃー…😢



毎日生きていましたら、いろんな日があるもの。

気持ちを新たに、3月も楽しもうと思います‼︎ファイトだ、自分!🔥💪🏻

返信する
2025.03.12