時間〈とき〉ラボ運営事務局 さん
1949年、生産現場のコンサルティング活動を行っていた日本能率協会が、「時間もまた資源である」という考えのもと、戦後まもない日本で、初めて“時間目盛り”を採用した手帳として「能率手帳」を発行しました。その後、人材育成支援事業、手帳事業、出版事業等の事業部門を集約し、1991年に日本能率協会から分離独立する形で㈱日本能率協会マネジメントセンター(略称:JMAM)が設立されました。
「#JMAM手帳を知る」では、手帳づくりの舞台裏を垣間見たり、歴史を振り返ったり……。社員すら知らない!?情報も盛り込みながらJMAMが手がけてきた手帳のあれこれを毎回いろんな角度からお伝えしていきます。
今回は、2023年版手帳で60周年を迎えた「NOLTY 能率手帳ゴールド」についてご紹介します。
能率手帳ゴールドは、1962年に能率手帳の最高級版として誕生しました。当時すでにビジネス手帳として不動の人気を誇っていた能率手帳のハイグレード版とあって話題を集めたと言われています。
軽くて使うほどに風合いが増し、柔らかい手触りが特長のインド産の羊の革(ヤンピー)を用いた表紙、手帳の断面に施された本金加工や、万年筆を使用しても裏写りしないなめらかな書き心地のオリジナル手帳専用紙など、厳選した素材で作られた最高級品質の手帳は、誕生当時から多くのエグゼクティブに支持されてきました。
近年手帳愛用者の間で、その確かな品質とレトロな佇まいが人気となり、能率手帳ゴールドに日記やライフログを書いたり、ペンやシールでデコレーションを楽しんだりする様子をSNS等で公開する方も多く見られるようになりました。
使えば使うほど味わいが出ると言われる能率手帳ゴールド。その奥深さに魅了された愛用者のみなさんに、60周年ということで改めて能率手帳ゴールドの魅力を伺いました!前編、後編の2回にわたってご紹介します。
前編となる今回は、使用歴1年〜3年目の方から、10年以上ご愛用いただいている方まで、総勢11名の「愛用者が思う能率手帳ゴールドの好きなところ」を寄せていただいた写真と共にご紹介します。
「何と言っても耐久性が抜群! 私は寝る時以外、四六時中胸ポケットに能率手帳ゴールドと細字の水性ペンを肌身離さず入れているので、夏の大汗にも、冬の凍て付く寒さにも、へこたれず何の心配もなく使えるのは能率手帳ゴールドしかないと思います。 また、資料やポストイット 、カード電卓などでパンパンに膨らんでも、背が裂けたり、表紙から剥がれることもなく持ってくれるのは本当にありがたい。」
(20代男性 能率手帳ゴールド歴7~10年)
「スマートであるのにも関わらず、ブラックとゴールドを基調とした存在感が得られるところ。」
(20代男性 能率手帳ゴールド歴1~3年)
「毎年同じ形式で積み重ねていけるところ。手帳の色と手触り、書き味がほんとに最高です。」
(40代女性 能率手帳ゴールド歴4~6年)
「何と言ってもヤンピーの質感と風合いが抜群に良いところです。小口などゴールドカラーとの相性も高級感があり、使えば使うほどに馴染んできます。小型を愛用していますが手軽に持ち歩けるサイズですのでお守り的な存在です。分冊も複数忍ばせることも大変気に入っています。万年筆も愛用しておりますが相性も良いのでその点も嬉しいです。紙質が上質でめくる音も心地よく気に入っております。 ”こだわり抜かれた能率手帳ゴールド”の所有欲と”自分流にカスタマイズした手帳”というこだわりが、これまでにはなかった満足感があり素晴らしいと感じております。目の前に置いておくだけで常に気分が向上できる貴重な存在です。」
(40代男性 能率手帳ゴールド歴4~6年)
「サイズ感と万年筆で書いた時の書き心地がたまらなく好きです。 油性ボールペンで書いた時のパリパリ感も最高です! どのペンで書いても相性抜群◎」
(30代女性 能率手帳ゴールド歴1~3年)
「なんといっても1年の終わり頃の触り心地です。」
(40代女性 能率手帳ゴールド歴4~6年)
「好きなポイントは、あり過ぎて困ってしまいます。あえてポイントをあげるのなら、 ・用紙が書きやすい ・用紙が目に優しい ・ハードな利用でも落丁しない ・使っていくうちに革のシボや傷で変化が出てきて愛着が出てくる。」
(50代男性 能率手帳ゴールド歴11年以上)
「上質な革と万年筆でも裏写りしない上質なペーパー、 流行に左右されない手帳の中身、まさに王道を歩んでいる唯一の手帳。 大晦日、365日片時も側を離れず付き合ってくれた相棒は 感謝の気持ちを込めて専用の桐箱に格納します。 そして新しい能率手帳ゴールドを臙脂色の箱から取り出し、 手にしたときの上質な革の手触りと匂いは、 迎える新年に向けた期待を大いに高めてくれます。 このような儀式を毎年繰り返しておりますが、 たかが手帳、されど手帳、ここまでの愛着を感じるのは、 能率手帳ゴールドをおいて他にありません。」
(60代男性 ゴールド歴11年以上)
「革製の表紙が使うほどに良い艶が出てしっとりと手になじむ所が好きです。」
(70代男性 ゴールド歴11年以上)
「本革の表紙の手触りがたまりません。とってもあたたかい感じが好きです。また黒い表紙に金文字はぴったりで、本物の手帳を持っているだけで幸せを感じます。」
(70代男性 ゴールド歴11年以上)
「癖のある手帳である。癖のある人物が好きなように、自分流にアレンジで使う。これがたまらない!」
(70代男性 ゴールド歴11年以上)
愛用者のみなさんたちから寄せられたコメントと写真、いかがでしたでしょうか?次回後編は能率手帳ゴールドにまつわる思い出エピソードを愛用者数名に語っていただきましたのでお楽しみに!
――――――――――――――――――――――
関連記事
――――――――――――――――――――――
〵60周年ありがとうキャンペーン 〳
長年のご愛顧に感謝し、TwitterとInstagramで「60周年ありがとうキャンペーン」を実施します。期間中、ご応募いただいた方の中から抽選で合計60名様に、能率手帳ゴールドにまつわる素敵なグッズをプレゼントいたします。
・期間:2022年10月1日(土) 9:00~2022年10月16日(日)23:59
・応募方法:
<Twitter>
1.NOLTY公式アカウント(@NOLTY_Official)をフォロー
2.キャンペーン対象ツイートをリツイートすることで応募完了となります。
<Instagram>
1.NOLTY公式アカウント(@nolty_official)をフォロー
2.キャンペーン対象の投稿に「いいね」をすることで応募完了となります。
なお「#能率手帳ゴールド60周年」をつけて投稿すると応募確率が2倍に上がります。
・応募規約:
※ご応募いただくアカウント(Twitter / Instagram) は必ず「公開」に設定してください。
※当選通知前に当該投稿を削除された場合や、ダイレクトメッセージを受け取れない設定にしている場合、ご当選は無効となります。あらかじめご了承ください。
・応募資格:応募規約に同意していただいた方
・賞品:
<Twitter>
A賞: ゴディバ ゴールドコレクション 20粒入り+能率手帳ゴールドと同じ革(ヤンピー)を使用したシール 10名様
B賞:Amazonギフト券1,000円分+能率手帳ゴールドと同じ革(ヤンピー)を使用したシール 20名様
<Instagram>
能率手帳ゴールドと同じ革(ヤンピー)を使用したコインケース+能率手帳ゴールドと同じ革(ヤンピー)を使用したシール 30名様
・当選発表:
応募締め切り後、抽選の上、当選者を決定します。当選された方にはTwitter、InstagramのDMで、当選通知とプレゼント送付先登録フォームをご連絡いたします。
KEYWORD
めい さん
能率手帳ゴールドの触り心地、本当に素晴らしかったので欲しくなってしまいます。
さくら🌸 さん
能率手帳ゴール高級感あって素敵です。
お持ちの方をみかけたら、テンションあがります。実物をお店で見てみたいです。
まきの(*^^*) さん
すごく大人な感じで素敵ですね😃
来年の手帳選び、選択肢が増えてわくわくが⤴️⤴️です(*^▽^*)
かみきち さん
能率手帳ゴールド、あまり視野には入っていませんでしたが(ごめんなさい🙇♀️)、
とても気になるようになりました。
ポンポン山 さん
来年の手帳購入しました!