そらら417 さん
2025.11.02

9月から、ハビットトラッカーを始めました。
項目は
☑習慣化したいこと
☑記録しておきたいこと
10月までは、毎日食べたもの・体重・血圧の項目もあったのですが、全然書けないので今月からはなしにしました笑
食べたものは私の記憶力がアレですぐに忘れちゃうので、持ち歩きする手帳に残すようにします。
「スキンケア」「メイク」:試供品などを使っても良かったのかそうでなかったのか忘れちゃうので、その記録です。組み合わせとかでも違ってくるし、覚えておけなくて💦
「体調(1)」:全般的な体調、お薬の記録
「体調(2)」:生理や排卵日などの記録
「NATURE」=現在の仕事のほかに、環境に携わる仕事をしたくて、それに関わることをした日にチェック
「📖」=読書した日にチェック
「JOURNALING」=これは新しい習慣として取り入れたい💪
少しでも化粧ノリを良くしたい40代後半、気になることが美容や健康に関わることが増えてきたなー笑
みなさん、年齢で気になることが変わってきたりしませんか?
ねぎとろ さん
こんにちは。
こちら使われている手帳を教えていただけますか?
項目が沢山設定できますね!
そらら417 さん
これはLACONICさんの「Gantt Chart」ノートです📒
こちらの記事に詳細が✨️
項目がたくさんでたくさん書きたくなり、先月はほぼ埋まらず笑
なので、今月は減らしました笑
ねぎとろ さん
ありがとうございます!