今日は何の日?【本日は「手帳の日」】

29

コメント:1件

12月1日は「手帳の日」


1年の最後の月である12月は、この1年を総括すると共に、新しい年を迎える準備を始める月でもあります。今年の手帳を眺めながら1年を振り返るとともに、来年の手帳を手に取り、1年をどうデザインしていこうか、なんとなく描いたり、考えるきっかけとなる日になりますように・・・そんな想いから、2006年より12月1日を「手帳の日」として、NOLTYなどを企画・製造・販売している株式会社日本能率協会マネジメントセンター(通称:JMAM ジェイマム)が制定しました。

現在、NOLTYブランドの1シリーズになっている「能率手帳」は、日本で初めて「時間目盛り」を入れた手帳として、1949年(昭和24年)に誕生。あれから70年以上、みなさまの過ごす時間について考えてきたJMAMは2021年12月1日の「手帳の日」、コミュニティサイト”ときラボ”を立ち上げました。


今日は、NOLTYと、手帳やマスキングテープ等各種ステーショナリーを展開するMARK’Sがタッグを組んで2025年の手帳やおすすめ文具を一挙にご覧いただける展示に加えて、昨今トレンドとして注目が高まる「ライフログ」を存分に楽しむためのワークショップやアクティビティなどを、フェス感覚で楽しめる体験型のイベントです🎪✨予約なしでの当日参加も可能です!

▷詳しくは💁「手帳で楽しむライフログ・ワークショップ『LOGLAB by NOLTY+MARK'S』開催!


<その他の記念日>

・映画の日

・BSデジタル放送がスタートした日

・東京水道の日

・防災用品点検の日

・カイロの日

・着信メロディの日

・鉄の記念日




29 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。

手帳の日ですね!❤️

おめでとうございます!

返信する
2023.12.01