侍タイガスリッパー:4

8

コメント:0件

大河世界にタイムスリップした「自分=絵師」とは,実は鳥居清長である。蔦重より2歳年下だが,ドラマで蔦重が弟分とする歌麿よりは少し年嵩になる。年齢だけを見れば三兄弟としてもおかしくないが,実際にはライバル関係でもある。清長は実家が書肆で蔦重の出版者感覚も理解できるし,絵師としてデビューしたのは歌麿より早く,何より名門・鳥居派を自分がリードする立場でもある。蔦重・歌麿さらに写楽らと張り合う気持ちが強かっただろう。

江戸一の利き者蔦重がべらぼうなびっくり企画を繰り出して暴れ回るなら,こちらは浮世絵の正統派として,老舗西村屋と組んで横綱相撲で受けて立とうではないか。蔦屋・歌麿がキタ,幕府公認のクラブ吉原を描くなら,こっちはミナミ,キャバクラ品川でいこう! 蔦屋・写楽が役者の大首絵のアップをぶつけてくるなら,こっちは出語りを加えて舞台のライブ中継だ!!

8 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。