最近のゴールドさん

12

コメント:2件

最近のゴールドさんです。

左ページ上に1週間のテーマや目標を書き、右下には日曜日に1週間の振り返りを書く、が定着しました。

ここ最近の新しい使い方としては、

以前投稿した【今月のテーマ】新しく学びたいコト身につけたいコト | 時間〈とき〉ラボ の本からヒントを貰い、

8時と22時に青線を引き、

朝活夜活したことを書き出すようにしました。

子供が起きてくる前、子供が寝たあとが一人時間を捻出できる貴重な時間なので…時間を上手く使いたいと思い導入しましたが、良かったです。

パッと俯瞰でみて今週どのくらい朝活夜活出来たかが分かります。そして体調がよくない時期は子供の寝かしつけと共に寝てしまうことが多い、ということも分かり、自分の体調ログにも繋がるという意外な発見。


◯Tは電車内でやったことを書いています。乗車時間が長いので、これもまた上手く使いたいと思いまして。ゴールドさんに記録するようになってから、ダラダラSNSをみることが減ったかな?と思います。読書時間に充てられるように頑張っています。



右側には先ほどと同じ読んだ本にあったものを真似して「物欲リスト」を作成。1ヶ月ほど続けてみましたが良さげです。(物欲リストって名前が生々しいのでタイトルを変えようと思いつつそのまま😅)

ここにはその週の間に欲しいなと思ったものを書きます。購入した場合ややっぱり要らないかな、という場合は線を引いて消していき、1ヶ月経ったらマンスリーページに1ヶ月の物欲リストとして転記していきます。転記しながら、見直すことができるので、「やっぱりこれいらないかな」「これは引き続き欲しいな」とか仕分ける作業ができます。

仕分け作業を行っていると、「このときの自分、なんでこれをこんなに欲しかったのだろう」と数週間前の自分に疑問を抱くぐらい物欲がなくなっているものもある、というのが大きな発見です。

勢いで買ってしまうことが無くなるので節約にもなる…はずです。


12 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。

すてきな使い方だと思います♡

振り返りスペース、いいですね!

返信する
2025.06.17

ありがとうございます🥰

振り返り欄を作ると強制的にこの1週間、どう過ごしたか振り返るようになりました!

返信する
2025.06.17