時間〈とき〉ラボ運営事務局 さん
みなさん、こんにちは!ときラボ事務局です。
3月も終わり、朝晩はまだ冷たさが残る中、ふと太陽の温もりを感じる日も増えてきましたよね。そんな春の始まりの気配を肌で感じた1ヶ月、笑いあり悩みありの毎日を振り返りながら、3月にご投稿いただいた【今月のテーマ】の記事の中から、特に魅力的な時間〈とき〉をデザインされている投稿をご紹介していきます!
☟画像をクリックorタップすると投稿記事を読むことができます
どれもが春のやわらかな雰囲気を感じさせてくれますね。お気に入りのアイテムに囲まれて手帳時間を過ごすと、ページをめくるたびに心がほっこりして、季節の変わり目を一層楽しめそう☺️さくらさんの手帳時間が、桜の花のように、彩り豊かであってほしいと感じました🌸
長年愛用されてきた無印の食器棚を作業机として蘇らせるアイディア、とても素敵です!教えていただかないと食器棚ということがわからないぐらいです。まるで大切なパートナーと長く付き合っていくような温かみやストーリーを感じますし、手帳時間がさらに豊かになりそうですね。これからもこの場所とともに、数多くの素敵な手帳じかんを紡いでいってくださいね。
めいさんといえば、うさぎさんっ🐰うさぎさんとお花をモチーフにしたデコは暖かく優しい空気を感じさせますね。薄いピンクのマステが桜並木のようです。ワンポイントに使っているシールもお花で、お花に溢れた今月のテーマにぴったりのデコをありがとうございます🌸
冬の名残と春の兆しが同居する雪国ならではの季節感が伝わってきました。六花亭のマスキングテープやミモザの日に使う黄色い花のシール、こぐまのバースデーのシールでページでかわいらしく彩られていて、春が来たのを喜んでいるように感じました☘️手帳に春が集まると、見ているこちらも気分が前向きになります!
\25年の4月のテーマはこちらの2つ/
※画像をクリックorタップいただくと記事をご覧いただくことができます。
めい さん
ありがとうございます!
せっかくテーマ投稿に合わせたデコをして発信したので、ご紹介いただき嬉しいです🥰