ヨルカ さん
日記欄、メモ欄、ノートページ、まあ名称はどうでもいいんですけれど。
ほぼ日weeks MEGAを週間バーチカルにカスタムしようかなという記事を前回書いたのですけれども。
ウィークリーバーチカルの難点は、日記やメモを書く欄が作りにくいことですよね。
時間軸を起きてる時間限定にして、残りのスペースをヒトコトメモにどうぞ!そこに書ききれない分量は巻末ノートページを使ってね💕みたいなのが常套手段かと。
でも私、ノート部分があんまり自由だと、どれだけ使っていいかわからなくて(今後のためにどれだけ残しておかないといけないかわからなくて)、まったく使えなくなっちゃうんだよなあ。
それに後から思い出し・まとめ書きとかやるから、時系列めちゃくちゃになるし。
あるていど、いつの内容をどこに書くかの目安がほしい。
あと、バーチカルとノートがあんまり離れてると、指挟んであっち見てこっち見て~が面倒臭そう……
というわけで。
見開き① '24/1/29(月)~'24/2/4(日)のウィークリーバーチカル
見開き② 左ページに'24/1/29(月)~'24/2/4(日)の日記・メモ
右ページに'24/2/5(月)~'24/2/11(日)の日記・メモ
見開き③ '24/2/5(月)~'24/2/11(日)のウィークリーバーチカル
見開き④ '24/2/12(月)~'24/2/18(日)のウィークリーバーチカル
見開き⑤ 左ページに'24/2/12(月)~'24/2/18(日)の日記・メモ
右ページに'24/2/19(月)~'24/2/25(日)の日記・メモ
見開き⑥ '24/2/19(月)~'24/2/25(日)のウィークリーバーチカル
……みたいな、「3見開き2週間レイアウト」ならそのへん解決できるのでは!?
と思ったりしたのでした。
市販手帳でも月と週が1月マンスリー、1月ウィークリー、2月マンスリー、2月ウィークリー、……
って順番になってるのがありますよね、そういう感じで。
ただしメモ欄が1週間に見開きだとweeks MEGAといえどもノートページが足りなくなるし、書くことなくて余白が多すぎて、スカスカ推奨派の私と雖もウンザリしたり重要度の低いことまで書き込んで埋もれたりするのもイヤなので、週に1ページくらいが妥当かな、と。
旅行とかで週1ページじゃ足りないなんてことがあれば、その時だけ他所から余りページ切ってきて貼り込むとかいうテも使えますしね!
相変わらず、「市販されてないレイアウトには欠点もあるから市販されないのです」の可能性も高いですし、
まずは現行カスタムとの平行試用ですねー(笑)
弓道ジョガー さん
ヨルカさんの1週間あたり3ページ使用の発想、いいと思います😺
隣り合ったページだから離れているより使いやすそうですね♪
ヨルカ さん
関連項目のページが離れすぎちゃうと使いにくいので、こんな感じで近づけてみました……
それでもプレ印刷のレフトウィークリーとは離れちゃうんですけどね。素直にほぼ日オリジナルの1日1ページの方が良いのでは!?とも思いつつ、B6の2/3幅という本体サイズが好きすぎて乗り換えられないです……
タビ さん
そうそう、ノート欄の問題‼️
わたしも本当悩んでます🌀
足りなくなったらと思って、書く量や項目削ってしまうけど、気にせずどんどん書きたいですよねぇ🤔
で、わたしもいっぱい書きそうなのはウィークリーが終わってすぐから。このテーマは1ページしか使わない絶対というやつは巻末側から書いたりしてると、ノート部分の真ん中たちがいつも余ります⤵︎
ヨルカ さん
綴じノートの使用配分て難しいですよねー💧
システム手帳ならそのへん融通効きまくりなんですが、こっちはこっちで保存性がナーとか、
なかなか万能解決策って無いものです……。
タビ さん
そーなんですよ!!本当そう‼️保存性。
わたしも今kukuruというNOLTYのバインダー式の方も手帳のように使用してるんですが、年事の保管は?とか気軽にページを削除できる点も良し悪さあるなぁと思っています。
ヨルカ さん
私もフランクリンプランナー使ってた時は保管用バインダーとか使ってましたけど、めちゃめちゃ嵩張るんですよね……、それに「見返したい時に見返したいモノが自宅の保管バインダーに選り分け済みだった!!」みたいなこともあって。際限なく書けるのも良し悪しだなーと。
とりあえず上記のやり方だと、週に1ページならそこそこ厳選して書く癖ができて、かつ、どうしてもたくさん書きたいときだけ手間かけてページ増設もできるよ!って裏技的なこともできるかなーと思っているのですが、はてさて。