ほぼ日weeksの新カスタムを考える

15

コメント:8件

投稿間隔が開いてしまいました、ヨルカです。

年明けから1ヶ月、プロジェクト大詰めで時間〈とき〉ラボさんにはイイネぽちっとがやっとでした……


そちらの一段落がつきまして、春から手帳の使い方が変わる可能性もあり、いや今までどおりのままかも知れない、折角2024年手帳のカスタムは終えてあるし……そんなのが何の抑止力にもならないのは前々からここでお付き合いくださっているメンバー様には周知の事実ですけれども。


まあ!

実際に変えるかどうかはともかくとして!

可能性を探って実験レイアウトを平行使用してみないと、いざ変えようとなった時に間に合いませんものね💕


素材の手帳は、ほぼ日手帳weeks MEGAで。

B6の2/3幅という本体サイズの取り回しの良さ、3.55mmの方眼、手を離しても紙が浮かない製本、6週目が発生しても5週目までとサイズが変わらないカレンダー、200ページを超える方眼メモページ。

これらを兼ね備えてくれる手帳が、ほかにないんですよね……。


そのweeks MEGAのメモページを1ページ2日にカスタマイズして、幅広24時間バーチカル(30分刻み)、タスクメモ、天気(気温)記録、健康記録、プチ日記欄をレイアウト。

本来のウィークリーレフトは支出記録、というのがここ半年の使用法でした。



それを、ちょっと変えようかと思って。

本来のウィークリーレフトに天気(気温)記録と健康記録を持ってきて、その右側にタスクメモと支出記録を。

そして24時間バーチカルとプチ日記欄だけを置こうかと……


その、バーチカルのレイアウトについて、2通りどっちにしようか、考えていて。


いわゆるウィークリーバーチカル(縦置き見開き8分割)か!


余白を出さないタテ7分割ウィークリーか!

(たぶん手帳の向きを変えて使うかも)


どっちがいいか、ちょっと使ってみて考えます……

(結局1ページ2日の現行がいちばん!って落ち着くかも)





15 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。

バーチカルは私も使ってますけど、選ぶ時すごい悩みました...

使ってみないとわからないところなので難しいですよね😅

返信する
2024.02.06

手帳は「使ってみないとわからない」、ほんとそうなんです……!

頭のなかではさんざシミュレーションするんです。なんなら予備手帳なんかで(いっぱいある)試用してみるんです。 

なのに本格運用すると「思ってたんと違う」になるんです……!ほんと手帳って不思議です!!

返信する
2024.02.07

ヨルカさんの「変えるかも」にドキッΣ(; ゚Д゚)とする時間ラボメンバーは私だけではないと思います。

オリジナルカスタマイズなのに、その労力をごぼしながらもやってしまうのが、もうドラマを見てるみたいです。

お試し2パターンもう作ってあるし…すごい(;゚∇゚)

縦横どっちでも使えそうなほぼ日手帳weeks MEGAもヨルカさんのおかげですごく見えます。

返信する
2024.02.07

世の中、手帳レイアウトっていろいろありますよねえ💧タテヨコ自由使用と言えばブラウニー手帳ですが、クォヴァデスの一部商品もたしか上下開きレイアウトだったような。

おかげで「もっといい手帳レイアウトがあるのでは!?」という思いから逃れられません。四次元の時間軸を二次元(ページめくりを考えれば三次元?)に落とし込もうという試みがそもそも無茶なんですよねえ。

返信する
2024.02.07

年明けのプロジェクト、お疲れさまでした☕️

バーチカルのレイアウト、どちらも収まり良く書きやすそうで悩みますね…!枠幅が広い分タテ7分割の方が書き込みに対応できそうですが、ちょうど良い広さって予定の数や好みに依りますし(´∀`; )

返信する
2024.02.07

おつあり☕いただきます♪

ただの予定記録だけでなくヒトコトメモなんかも併記しようとすると、バーチカルはすこしでも幅広い方がいいと思ってしまうし、見開き8分割の余白がどうしてもうまく使えないんですよね……

タテ7分割なら最大限スペース取れる!のですが、予想された通り、ページまたぎ部分は書きづらいです!

それが慣れるのか我慢できなくなるのか、あるていど試用を続けてみないとわからないんですよねえ。

返信する
2024.02.07

ヨルカさんの試行錯誤楽しいです🎵

みんな経験あるから見ちゃうんですよね✨

私も絶賛悩み中~

未来の私、正解を教えてくれ~🌠

返信する
2024.02.08

悩みます、ほんっと悩みは尽きないです!!

未来の私に正解を教えてほしい……けどやっぱり、30代と40代と50代と60代と70代と……では正解のフォーマットは違うよな~と思うので、いつの自分に正解を聞けばいいのやら!?

(そして未来の自分が正解を得るには、いまの試行錯誤があってこそだよな、とも思ったり)

返信する
2024.02.08