時間〈とき〉ラボ運営事務局 さん
みなさん、こんにちは!ときラボ事務局です。
【ときラボ事務局が選ぶ4月のイチオシ投稿】をご紹介します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ときラボ事務局が選ぶ◯月の投稿】とは、みなさんからいただいた投稿の中から、ときラボ事務局メンバーが特にいいね!と思った投稿をみなさんに改めてご紹介させていただき、より、ときラボメンバーのみなさんにその投稿を知っていただきたい!と考え、月に1度、事務局メンバーによる推し投稿のまとめの記事を掲載させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
記事公開後は、NOLTYの公式Instagram(@nolty_official)ではストーリーズ、Twitter(@NOLTY_Official)の投稿などからもお知らせしておりますので、ぜひSNSもチェックしてくださいね!
前回の投稿でもお知らせしましたが・・・
いつも投稿いただき、ありがとうございます!の気持ちを込めて、半年ごとに1回、事務局メンバーが心を動かされた投稿を選び、表彰させていただく機会を設けることになりました!2023年7月のときラボアワードは、2023年1月1日〜2023年6月30日までの投稿が対象となります!選ばれたメンバーさんには、特別なプレゼントもご用意させていただく予定です。お楽しみに✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは、お待たせしました!2023年4月の投稿をご紹介します!
※以下、画像をタップorクリックすると記事を見ることができます。
【ときラボ事務局スタッフより】
A5スリムという縦長のリスティを活かした斬新な使い方に、思わず「おぉ~」となりました!やはり手帳の使い方は無限大だなということを再認識しました!
【ときラボ事務局スタッフより】
手帳のプレゼントの投稿を拝読し、手帳をプレゼントされるだなんて、なんて素敵なんだ!と事務局みんなで感動していました。そしてプレゼントされた方の感想の投稿を今回していただき、さらに感動しております。さくらさんの“大切な方の未来を想像して手帳選び”という気持ちを、手帳を企画する私たちも大事にしていきたいと思いました。
【ときラボ事務局スタッフより】
手帳を書くことでアンテナが張られるという言葉が、確かに!と思わせてくれました。やりたいことリストを活用されている姿が想像できる記事投稿で、自分もやりたいことリストに書いた内容を実践したいな!とワクワクしました。
【ときラボ事務局スタッフより】
私もカフェで読書や仕事するタイプなので、どのカフェが良いかに共感してしまいました♪あの良い感じの雑音が集中できるんですよね・・・。今後の投稿も楽しみにしています!
【ときラボ事務局スタッフより】
デジタルとアナログの良いところをバランス良く活用されていて、本当にすごいです…!勉強になります。色々と試行錯誤された結果が今かと思いますが、それぞれの強みをしっかり把握されているのを拝見すると、どのツールに対しても愛着を持たれていらっしゃるからこそだなと愛も同時に感じることができました。
みなさん、4月も素敵な投稿をありがとうございました!
KEYWORD
あー さん
今回、初めて自分の投稿が「4月のイチオシ投稿」に選ばれていて、びっくりしました(・o・)
選んでいただき、ありがとうございました。
これからの投稿のモチベーションが上がりました(*^▽^*)
めい さん
あーさん、おめでとうございます!
イチオシ投稿に選んでいただけるととても嬉しいですよね🥰
こういったポイントも、時間ラボさんの他にはない素敵な魅力だと思います💓
しの。 さん
わー光栄です!
最近ほんとに短歌ばかり書き込んでいて、改めてリスティの包容力を実感しています。
大好きなリスティ1を詠んで見ました。
この手帳が私の羅針盤となるリスティ1と紡ぐ一年(しの。)