2025年8月13日(水)【本日は「怪談の日」】

4

コメント:0件

8月13日 怪談の日


タレントの稲川淳二さんが怪談トークイベント20周年連続公演を記念して、第1回公演の開催日である8月13日に制定されました。怪談とは、超自然・超現実的で聞いてる人に恐怖心を起こさせる物語のことで、世界中に怪談は存在していると言われています。日本で最古の怪談集は平安時代に書かれた「日本霊異記」と言われています。「日本霊異記」は奈良末期から平安初期に編まれた日本最古の仏教説話集で、全116話が収録されています。この説話集は、善悪の報いをテーマにした霊異談が中心で、怪談の原型ともいえる内容が含まれています。


<その他の記念日>

・函館夜景の日

・国際左利きの日

・国際通貨基金(IMF)・国際復興開発銀行(世界銀行)に日本が加盟した日

・月遅れ盆迎え火

・日本の国旗・国歌が正式に決定した日

・アテネオリンピックの開会式が行われた日


4 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。