2025年7月31日(木)【本日は「蓄音機の日」】

8

コメント:0件

7月31日 蓄音機の日


1877年にトーマス・エジソンが蓄音機の特許を取得した日に由来し、蓄音機の日に制定されました。エジソンの蓄音機は「蝋管式」と呼ばれる円筒型の蝋管に針で溝をつけて、録音もできるものでした。当時は録音・再生できることが珍しく、理科の教材として原理を教えるのに使われていたと言われています。10年後、エミール・ベルリナーが円盤状の硬質ゴムを回転させ、渦巻き状に溝を刻む方式を考案しました。これが今日のレコードの原形となりました。エジソンの初期の蓄音機では複製技術が未熟で、演奏家が同じ曲を何度も録音する必要があったとか。一方、ベルリナーの円盤型蓄音機はプレス技術を導入し、効率的な複製が可能になったそうです。


<その他の記念日>

・パラグライダー記念日

・秋田犬天然記念物指定の日

・土地家屋調査士の日

・クールジャパンの日

・ビーチの日

・トゥインクルレースの日

8 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。