2025年7月29日(火)【本日は「世界トラの日」】

7

コメント:0件

7月29日 世界トラの日


トラは、アジア大陸に生息するネコ科で最大の動物です。寅年の2010年に開催された国際会議「トラサミット」で、絶滅危惧種であるトラの現状を知り、保全のためにできることを考える日として制定されました。20世紀の初めには10万頭いたトラが、2010年には約3,200頭まで減少していたと言われていました。ちなみに日本には動物園などを除けば現在もトラは生息していません。トラには9つの亜種が存在しましたが、そのうち3亜種(バリトラ、ジャワトラ、カスピトラ)はすでに絶滅していると言われており、残る6亜種もすべて絶滅危惧種または近絶滅危惧種に分類されています。


<その他の記念日>

・アマチュア無線の日

・福神漬の日

・七福神の日

・パリ凱旋門完成日

7 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。