今日は何の日?【本日は「真珠記念日」】

6

コメント:1件

7月11日 真珠記念日


1893年7月11日に、三重県鳥羽町に住んでいた夫妻が、初めて真珠の養殖に成功したことを記念して制定されました。養殖場を始めてから3年目の成果でしたが、その当時は半円形の真珠しか誕生せず、円形の真珠になったのは1906年のことでした。真珠の英語名「Pearl(パール)」は、ラテン語の「Perla(ペルラ)」に由来しています。このラテン語は西洋梨を意味しており、天然真珠の形が西洋梨に似ていることからこの名前が付けられたと言われています。


<その他の記念日>

・ラーメンの日

・ロコモコ開きの日

・アルカリイオン水の日

・UDF(ユニバーサルデザインフード)の日

・少年ジャンプ創刊日

・セブンイレブンの日

・血管内皮の日

・職業教育の日

・世界人口デー


6 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。

セブンイレブンの日ではなかったですね(⌒-⌒; )

返信する
2023.07.11