今日は何の日?【本日は「ラブレターの日」】

6

コメント:2件

5月23日 ラブレターの日


「5(こい)2(ぶ)3(み)」の語呂合わせによって「恋文(ラブレター)の日」となりました。また、浅田次郎原作の映画『ラブ・レター』の公開初日でもありました。こいぶみ【恋文】とは、恋しく思う気持ちを書いた手紙のことをさします。恋文は、昔は懸想文(けそうぶみ)と呼ばれており、相手への恋心を和歌に込めて紙に書き、人を介して渡していましたそうです。その際には和歌に関連する草木も一緒に添えられていたとか。ここから発展して、京の都では梅の小枝に懸想文を結びつけて売り歩く「懸想文売り」という商売が生まれたそうです。ちなみに「手紙」という言葉が使われ始めたのは江戸時代と言われてます。平安時代には「文(ふみ)」や「消息(しょうそく)」といった言葉が用いられていました。


<その他の記念日>

・世界カメの日

・骨密度ケアの日

・日本初の荷物(郵便物)運搬専用地下鉄が開通した日

・キスの日

6 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。

ラブレター・・・昔々、書いたことはあるけれど、もらったことはあるような?ないような???(遠い目)

今の時代は、LINEで済ませちゃうのでしょうか???味気ない世の中だなぁ・・・(-_-;)

返信する
2023.05.23

2024年、昨日郵便の値段も上がることが発表されましたね...

2025年は何が起こることやら・・・

返信する
2024.05.23