時間〈とき〉ラボ運営事務局 さん
2025.04.22
1970年4月22日、アメリカの上院議員が地球環境について討論集会を開催することを提案し、開催されたことで制定された記念日です。毎年、日本を含め世界各地で持続可能な社会を表現する自由なイベントやアクションが行われています。 アースデイの起源は、1969年にカリフォルニア州サンタバーバラで発生した原油流出事故にあります。この事故をきっかけに、清潔な空気と水の重要性を広めるため、アメリカの上院議員であり環境保護活動家のゲイロード・ネルソンが1970年4月22日に初めて集会を開催しました。そして最初のアースデーをきっかけに、アメリカでは環境保護庁(EPA)が設立され、環境保護の取り組みが本格化されたと言われています。
<その他の記念日>
・道の駅の日
・肩コリを労わる日
・バーバパパの日
・ダイヤモンド原石の日
・カーペンターズの日
・清掃デー