時間〈とき〉ラボ運営事務局 さん
2025.04.15
ヘリコプターの原理を考え出したとされるレオナルド・ダ・ヴィンチの誕生日が4月15日だったことが由来になっています。芸術家でもあり、発明家でもあったダ・ヴィンチは、図面に残しただけで開発・制作は行っていません。ちなみにヘリコプターは飛行する時、常に「揚力」「重力」「推力」「抗力」という4つの力が作用しています。これらの力を操ることで、ヘリコプターは上昇や降下、前進や後進、そしてホバリング(空中での静止)などの様々な飛行動作を行います。「ヘリコプター」という言葉は、ギリシャ語の「ヘリクス(helix)」=らせん、「プテロン(pteron)」=翼に由来すると言われており、「らせんの翼」という意味です。
<その他の記念日>
・からあげクン誕生日
・イリオモテヤマネコの日
・日本巡礼文化の日
・よい酵母の日
・よいいちご大福の日
・象供養の日
・東京ディズニーランド開園記念日