時間〈とき〉ラボ運営事務局 さん
2025.04.08
新年度の時期にあわせて、「出発(しゅっ[4]ぱつ[8])」の語呂合わせから決まった記念日で、食品メーカーとして有名な味の素が制定しました。新たな生活がはじまったことで、忙しく生活リズムが乱れがちな時期なので、それを整えることを目的にしているとも言われています。朝の忙しさからや、ダイエットの為と朝食を抜く方も多いかもしれませんが、朝食を抜くことで「集中力が出ない」「かえって太りやすい体質になる」とも言われています。出発の「発」という漢字は、弓と道具を持った手の形を表しており、弓を射る動作を象徴しています。この形から派生して、「弓を射る」という行為が転じて「おこる」という意味を持つようになりました。また、弓を射る動作と足の動きが結びつき、「出発する」という意味も含まれるようになったそうです。
<その他の記念日>
・忠犬ハチ公の日
・タイヤの日
・参考書の日
・ヴィーナスの日
・指圧の日
・シワ対策の日