こころあそび さん

2025.10.29

わたしはうすいシールが好きで、手帳がふくらまないようなぴったりとしたマステシールや転写シールをよく使っています。
ときラボのポイント特典でいただいた二十四節気のシールも、そこまでうすくはないけど透明感があって嬉しいです。
(ちなみにこの手帳を書いた4日後、キンモクセイが香りました!)
しかし小学生の娘たちは、ぷっくりシールに大熱中。
シール交換などリバイバルきているそうなのです。
ボンボンドロップシールとやらがもうどこにも売っていない状態で、シール帳すらも見当たらなくなってきました。
そんな娘たちがしかたなくYouTubeを見て自作していたシール帳。

けっこう、ええやん!
こんなぷっくり分厚いのも魅力的に思えてきて、手帳に貼るとどうなるのかな~とちょっと気になっています。
裏のページとかもう、ぼこぼこで何も書けなくなりそうですが、ちょっと興味…
手帳にボリューミーなシールを使っている方、いらっしゃったらぜひ教えてください♪
ねぎとろ さん
シール交換リバイバルきてるんですか!
買ったシールをひたすらシール帳に貼ってました!
あとこの前実家に帰ったとき、タイルシールが沢山出てきました!!!分厚いシールですね(笑)
今思えば、シールやらプロフ帳やら、文具好きになったきっかけかもしれないです。。。
こころあそび さん
まさに先日、娘とロフトにいったらぷっくりシールはすっからかんだったのですが、唯一タイルシールは見つかって大喜びしていました😊!
シールやプロフ帳、今の手帳生活の発端かもしれないですね〜✨
ぽにょ さん
めちゃくちゃ同じ考えです🎵
私も膨らむのがいやなので、薄いシール、マステ、スタンプが好きです❗
うちの娘もぷっくりシールが好きで好きで。シール帳パンパンがいいんでしょうね~。
こころあそび さん
ぽにょさんもでしたか✨最近薄いシールもいっぱい出ていて嬉しいです😊
やはりぷっくりシール流行りなんですね!
ぱんぱんのシール帳、若さを感じます😁