まきの(*^^*) さん

2025.10.17
最近、横型のノートを愛用しています😃
考えていることが
スルスルスル~っと
右ページまでつながっていく感じで書きやすくて、
メイン画像の様に見開きで使う事が多いです🎵
それぞれのページはこんな感じ 👇️
記入例として、こんな👇️説明がついていました
見開きで使わずに1ページで使ったり、
1ページを半分にして
見開きで4項目にしたりと
色々な使い方を楽しんでいます😊
メイン画像のノートは
時間〈とき〉ラボ特典で頂いたもので非売品なのですが
同じタイプのノートはこちらになります👇️
・NOLTYノート 横型スリムプラス 200ページ 847 円(税込)
・NOLTYノート 横型スリム 192ページ 770 円(税込)
今使っているノート(非売品)は40ページ。
この薄さも使いやすさなのかも? と思ってます。
この商品👇️みたいに薄型が出たらいいのに😍
今回、こころあそびさんの投稿のコメント欄で
ねぎとろさんにもリクエストをいただいたので
投稿してみました🎵
『横型ノート?』
と思ってるみなさんの参考になったら嬉しいです(*^^*)
ねぎとろ さん
早速ありがとうございます!
横長はやはりPCとの併用にいいですよね!
NOLTYさんのは4分割とかの線が引きやすそうなのが魅力です。
綴じノートだと見開き2ページで置くことになりますが、
リングノートだとたたんで半分の大きさにも出来るという魅力もあり、悩み中です(私のデスク、キーボードを置くと狭くなっちゃうのです。。。)
まきの(*^^*) さん
半分にたためるの、リングノートの魅力ですよね~♡
悩みはつきませんね😊