こころあそび さん

2025.09.16
「富士日記」」みたいな、住んでいる地のことを書く日記を書きたいなあと思って、せっかくだから地元のキャラのオリジナルノートとかないかなあと探していたんです。
一応、ゆるキャラみたいなのがいるのでグッズは出ているんですが、ノートがなくて…
どうしても何か地元産とかそういうノートにしたくて、思いついたのがマスクケースをノートカバーにしちゃおうという案。
こういうマスクケースならグッズであったので、この中にノートを入れたらどうだろう!と思い、自宅にあるノートを物色していたら…
トップ写真のようにぴったりはまるノート発見!
いつぞやに神戸の中華街で買った縦長のノートでした。
こんな感じではさめばOK!いい地元ノートが完成しました~!
とりあえず家にあったノートを使ったけど、これを使い切ったらどうしよう?といろいろ探していたところ、なんとNOLTY U セクションメモがぴったりサイズだということが判明!
次はこれを使えると思うとすごく嬉しくなりました。
来年の手帳にNOLTY Uを検討しているので、セットで持つのも良さそう!とテンションがあがっております☻
Michelle さん
よく見つけましたね〜!
マスクケース汎用性高いですよね😏
私はマスクケースを裁縫で手帳型に加工しました笑
こころあそび さん
手帳型に加工!ぜひ見てみたいです☻
マスクケースは一時期より需要がなくなったかと思いますが、他でもいろんな活用できそうですよね♪
ヨルカ さん
いいですねこれ!
私はA5サイズのノートを勝手に幅11cmにカットして手帳にしているのですが、補充ノートにちょうどいいサイズ……!
教えていただいてありがとうございます!
こころあそび さん
11cmにカット!それならこのセクションメモがほんと、すごくちょうどいいサイズですね♪このサイズ感いいですよね👏