タビ さん

2025.09.09
時間〈とき〉ラボではご自身の理想とする手帳をとことん追求されてる方もいらっしゃって、いつも刺激になります✨✨
わたしも2026年の仕事管理の手帳をシステム手帳のバイブルサイズに託そうと計画していて、今はどんなフォーマットが理想か、あれこれ思案中です。
9月からの11月までの3ヶ月間は自作でお試し。
(2025年のリフィルを買うのはもったいないので)
Bindex by NOLTY
お気に入りの3.5mm方眼用紙にマンスリーとウィークリーを作りました。
マンスリーリフィルはBindexさんから方眼タイプのものが発売されているので、第一候補です♪
ウィークリーに関しては、罫線入りとかフォントの好みとか紙質とか色々悩む部分があり色んなメーカーさんのリフィルをネット検索しています🔍
未完成な手帳期間も楽しみたいと思います☺️
ヨルカ さん
わー、自作リフィル素敵!
このフォントは印刷ですか?テンプレートで手書きですか?
印刷だったら罫線が地の方眼にぴったり合っているし、手書きだったら全文字揃っているし……
どちらにしても美しいです、そして労力に脱帽です。
タビ さん
色んな手持ちのアイテムを駆使しましたよー☺️
マンスリーははんこと曜日はテプラ(安いテプラです、うちのは。6,000円前後だった気が)数字は手書き。
ウィークリーは月と2025はテプラ。日付けと曜日は無印良品さんのマステです‼︎
3ヶ月くらいなら、かろうじてマステ部分だけ分厚くなるの回避できそうです。
夜な夜なやりましたが大変で、ヨルカさんが1年分作られてるのが凄いなぁとそんな事を考えながら作業していましたよ🥰
まろんちゃん さん
自作とは思えないクオリティです
すごい😍😎
タビ さん
ありがとうございます😊9月からの3ヶ月間は13週あったのですが、大変さにギブアップです💦💦
いい市販のリフィルを11月までに探したいです☺️
megmog さん
カスタムの良さが全て現れている…🥺✨
フォントの好み、大きさ、使いたいフォーマット。作ったら本当に楽しいだろうなと思える素敵な投稿ありがとうございます!!
新しいカバーですかね?ゴールド?ベージュ?素敵すぎる😍
タビ さん
本当の自分の好みの手帳がパッと作れたらいいですよねぇ☺️
今回は節約のため自作しましたが、細かい作業もあり指が攣りそうでした🤣🤣
システム手帳はリフィルの順番を自分好みで入れられたりと綴じ手帳にはない自由な部分があって便利です♪
この手帳カバーはそうNewメンバーです📖✨✨
ナチュラルな革で段々とアメ色になってく変化を楽しめます♪