2026年もライフログはこれにします

18

コメント:6件

2025年から使い始めた「ほぼ日手帳カズン」です。

自分の生活を俯瞰して見たくなり使い始めました。


バーチカルでは生活リズムの確認をしています。

(ぼかしですみません)

マーカーで何をしている時間かわかるようにして、だいたい決まっている内容はRiraRiraはんこさんのゴム印を使用しています。

スタンプ台は、いろもようの銀鼠色です。


バーチカルだけではほんの少し足りなかったのでデイリーで内容を付け足しています。


バーチカルの内容にミールログと体重などを記入しています。

週間レフトや小さいミールログには収まりきれない数を食べているので😅

ToDo欄は通院したこと、下の空白には体の異変があった時にどんな感じだったかを書いたりしています。


なんとなくもったいない使い方をしてるなーと思っていて、歩数計や血圧の記録を来年からは追加しようと思っています。


もともとロルバーンに1ヶ月ごとに俯瞰できる健康管理の記録を書いており、通院時に人に見られても大丈夫なような記録をとっていました。

検査結果の記録も貼っています。


形式は違えど内容は被っているところもあるので一つにまとめるべきなのか悩み中です。


長くなってしまいましたが、来年のカズンと手帳カバーをご紹介したかったです。

ありがとうございました。

18 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。

「自分の生活を俯瞰」私に響きました、笑

記録するだけで、健康意識が保てそうですね🤔

私もNoltyで参考にさせて頂きます♩

返信する
2025.09.08

ありがとうございます😊


NOLTYはどのタイプを使用していますか?

自分のフォーマット?と合ったらぜひ使用してみたいです


よろしくお願いします

返信する
2025.09.08

とても丁寧にご紹介いただきありがとうございます😊

生活リズムや健康管理まで、手帳をフル活用されていて本当に参考になります✨

記録が重複している部分も、ご自身にとって「見返しやすさ」「通院に持って行きやすさ」で役割を分けるのもアリかもしれませんね。来年のカズン&カバーも活躍しそうで楽しみです📖💡


返信する
2025.09.08

ありがとうございます😊


NOLTYさんに、バーチカル+αののような手帳があったらすぐに乗り替えると思います😆

NOLTYさんの紙質のほうが好きなので…


よろしくお願いします🙇

返信する
2025.09.08

こんばんは☺️

バーチカルで生活習慣を俯瞰、とても素敵なアイディアですね!

文字でシンプルに仕上がっていて見返す時もパッと見やすい…!参考にさせていただきます✨️



返信する
2025.09.10

ありがとうございます😊


なるべく見返しやすいように努力はしています

ちょっと文字が大きいのと汚いのでまだまだかなぁとは思っていますが、続けられていることに意義があると思っています💪

返信する
2025.09.11