NEW

こどものことば記録ノート

14

コメント:6件

育児日記とは別に、子の言葉を記録しています。

メイン画像の左手の猫のバロンの野帳は上の子、ディズニーのフードの柄が下の子のノートです。

(野帳には本名の苗字シールをがっつり貼られたのでマーカーでモザイクをかけております🤣)


最初は「ワンワン」など発語記録みたいになってますが、だんだん文章になってくると面白いです。

言葉と合わせてその言葉が出た状況や前後の会話🗨️も書いています。

たまに見返すと、あの時散々口癖のように言ってたのに今はぱったり無くなったなあ〜とか、気付きも多いです。


言葉っていつ何が出てくるのか分からないので全部記録するのは難しいですが(「あれ、今日あのときなんて言ったんだっけ?面白いこと言ってたのに…」と思い出せないこともしばしば)

サッとスマホにメモをして、後日ノートに書き出しています。

今日は8月のお盆期間中の言葉を書いてみました。


1冊まるまる埋められる日は来るのか!?

いつまで続くか分かりませんが、あとから自分が見返すときが楽しいのでちょこちょこ書いていこうと思います。


14 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。

手元に思い出が残りますね❤

わたしはTwitterにあげてたのですが、過去ログも古いものはみれなくなってしまい残念です。FaceBookに残した数少ないものはたまに「思い出」が表示されています。

子供の言葉ってちょっとした間違いや、そのときの感性に癒されますよね。

返信する
2025.08.25

Twitterって古いものは見られなくなってしまうのですね。

正しく言えていないのも思い出です♪

返信する
2025.08.25

親にとっても、子にとっても、素敵な思い出の品になりますね!

返信する
2025.08.25

いつか子と一緒に見たら面白いかもしれないですね(笑)

返信する
2025.08.26

素敵です😍

ほんと、たまに動画などを見返すと言葉がぜんぜん違っていたりして、わたしも文字で記録をまとめておけばよかったなぁ〜と思います。

いつかお子さんと見返すのも楽しそうですね♩

返信する
2025.08.25

ありがとうございます!

そうなんですよね、あんなに言ってたのに、あんなにうまく言えてなかったのに、って見返すと気づくことありますよね。

3歳でそう思うので、先輩ママさんのこころあそびさんだとなおさらかと思います。

返信する
2025.08.26