旅先で手帳タイム

14

コメント:6件

箱根に旅行に行き、子どもを寝かしつけ、1人で大浴場に行くことに成功。

その後手帳タイムも取ることが出来ました!

ホテルのお部屋って間接照明が素敵で、それだけでいい時間を過ごせる気がします…笑



夏の旅行は服もかさばらないので手帳を持っていけました!

バイブルサイズはかさばるのでその日の日記のページだけをバインダーに入れて持ってきました。

(バインダーについての投稿はコチラ⇒ 荷物を減らすために… )


こうやってみるとゴールドさん厚みが出てきたなあ…。1年も折り返し地点を過ぎ後半へ突入。暑すぎる日々が続くので無理せずゆるゆる頑張っていこうと思います。

14 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。

一人時間を楽しめたようで何よりですね!

間接照明の良さもわかる気がします。何となく特別感がありますよね😊

返信する
2025.07.07

間接照明、家にはほぼないので特別感あります😁

ホテルのベッド周りのライトってなんでこんなに癒されるのだろう〜

返信する
2025.07.07

わわ、すごい。

旅行中の手帳時間は、とれるかとれないか、貴重なゆとり時間ですね~

旅行に持っていく手帳、ねぎとろさんにとっての手帳の大事さが伝わります!


わたしも今週旅行に行くのですけど、

手帳はおいていこうかどうしようか、迷ってます💦

NOLTYノートだけもっていこうか、でも母艦も捨てがたいし、トラベルノートは帰ってからゆっくり?など、みなさん、どうしているのでしょうか



返信する
2025.07.07

今回は荷物が少ない&車移動だったので多めに持っていけました!

私は旅先のスタンプを押しているノートがあるのでそれだけは持ち歩きのリュックに入れて行くようにしています😀

残りの手帳は旅程から逆算して手帳時間が取れるかどうかと、スーツケースに荷物と手帳が入るかどうかによって持っていくかどうか決めてます。

返信する
2025.07.07

お子さんの寝かしつけ後に大浴場&手帳タイム、最高のご褒美ですね✨

ホテルの間接照明、わかります!あの灯りだけでちょっと特別な気分になりますよね笑

バイブルサイズの工夫もさすが!1年の後半も、無理せずゆるっといきましょう~📖

返信する
2025.07.07

コメントありがとうございます!

間接照明、あがりますよね♪


返信する
2025.07.07