コメント:10件
まろんちゃん さん
ずっと欲しかった万年筆
TWSBI
を買いました
左利きで使えるか不安で
お店で試し書してから買いました
お店の方に左利きだけど使えるか心配なことをつたえると
私も左利きですが問題なく使えてます
と言われ買うことを決意
ペン先はMにしました
最初は太いかなと思ったけど
書き続けているとインクの出ないストレスがなくてMでよかったと思いました!!
お気に入りはまた一つ増えました✨
8 件のいいねがありました。
木耳 さん
私もツイスビーを2本(エコT、ダイヤモンド580)所有しています。
とても書きやすいし、透明軸なのでインクの色や残量が直接目で見えるのがまたいいですよね!
2本も!すごいです👍いいですね✨
インクたくさん入るし
残量わかるの本当にいいです✨
時間〈とき〉ラボ運営事務局 さん
素敵な出会いがありましたね〜!✨
左利きでも安心して使えるTWSBI、心強いお店の方のひとことも嬉しいですね😊
Mニブの書き心地、ストレスフリーなのわかります!
お気に入りの仲間入り、おめでとうございます🖋
ありがとうございます😊
たくさんかいてます✨
ねぎとろ さん
私も左利きの店員さんにオススメされたいです〜!!
左利きだと筆記具の相性が気になってお買い物が慎重になっちゃいますよね〜万年筆だと尚更!
コメントありがとうございます
そうなんですよね
試筆した時に左利きなことちゃんと言うようにしてます
今回も左利きなんですって言ったら
アドバイスもらえました✨
ネットの左利きさんの情報も参考にしたりしてます
私も気になるペンがあると、「○○(ペンの名前)_左利き」で検索をかけて情報を得ています!
すこし購入を検討している万年筆があるので、試し書きのときに左利きって伝えてみようと思います。ありがとうございます~✨
タビ さん
まろんちゃんさんは既にいくつか万年筆をお持ちですが、お好きなペンの太さはありますか😃❓
わたしも近々もう1本万年筆をお迎えする予定です。始めてのFM(中細字?)にちょっとドキドキ💓
コメントありがとうございます😊
私はたくさん使うからMが好きです
海外のでも日本製のでもMを使うことが多いです!
ただ手帳とか小さく書きたい時はFの時もあります!
EFは左利きで持ち方がちょっと個性的なので(?)インクが出ないことがあってからあまり使ってないです。
メーカーによっても同じMでも少し差があるので気をつけるようにはしてます
メーカーによってもMの太さが異なるんですね😃💡そうなると、試し書きできたり、実際使用してる方の使い心地は参考になりますね😚
木耳 さん
私もツイスビーを2本(エコT、ダイヤモンド580)所有しています。
とても書きやすいし、透明軸なのでインクの色や残量が直接目で見えるのがまたいいですよね!
まろんちゃん さん
2本も!すごいです👍いいですね✨
インクたくさん入るし
残量わかるの本当にいいです✨
時間〈とき〉ラボ運営事務局 さん
素敵な出会いがありましたね〜!✨
左利きでも安心して使えるTWSBI、心強いお店の方のひとことも嬉しいですね😊
Mニブの書き心地、ストレスフリーなのわかります!
お気に入りの仲間入り、おめでとうございます🖋
まろんちゃん さん
ありがとうございます😊
たくさんかいてます✨
ねぎとろ さん
私も左利きの店員さんにオススメされたいです〜!!
左利きだと筆記具の相性が気になってお買い物が慎重になっちゃいますよね〜万年筆だと尚更!
まろんちゃん さん
コメントありがとうございます
そうなんですよね
試筆した時に左利きなことちゃんと言うようにしてます
今回も左利きなんですって言ったら
アドバイスもらえました✨
ネットの左利きさんの情報も参考にしたりしてます
ねぎとろ さん
私も気になるペンがあると、「○○(ペンの名前)_左利き」で検索をかけて情報を得ています!
すこし購入を検討している万年筆があるので、試し書きのときに左利きって伝えてみようと思います。ありがとうございます~✨
タビ さん
まろんちゃんさんは既にいくつか万年筆をお持ちですが、お好きなペンの太さはありますか😃❓
わたしも近々もう1本万年筆をお迎えする予定です。始めてのFM(中細字?)にちょっとドキドキ💓
まろんちゃん さん
コメントありがとうございます😊
私はたくさん使うからMが好きです
海外のでも日本製のでもMを使うことが多いです!
ただ手帳とか小さく書きたい時はFの時もあります!
EFは左利きで持ち方がちょっと個性的なので(?)インクが出ないことがあってからあまり使ってないです。
メーカーによっても同じMでも少し差があるので気をつけるようにはしてます
タビ さん
メーカーによってもMの太さが異なるんですね😃💡そうなると、試し書きできたり、実際使用してる方の使い心地は参考になりますね😚