ねぎとろ さん

2025.06.24
ずっと悩んでいたシール収納。
今まではこんなじゃばらファイルに入れていました。
最初はよかったのですが、
量が増えファイルが閉じなくなってしまい、
2冊に分けましたが、どこに何を入れたかわからなくなりシールを探しづらくなりました。
また大きめのシートのシールは入らなくて別の収納を作ったり…と収納アイテムが増えるのにぐちゃぐちゃっとしていくという悪循環。
そこで購入したのがこまごまファイル。
これならマジックテープで止めているだけだから背の高いシールも入りそう!と購入。
自立するしガバっと開いて分かりやすいし、デコ時間が捗りそうです。
いままでのじゃばらファイルはフレークタイプのシールや切り抜いた紙ものを入れるファイルにしてシールの形状で使い分けることにしました!
まきの(*^^*) さん
使いやすそうですね♡
私もシールが増えて来てて・・・・www
収納を考えてないと、と思ってるトコロです😊
ねぎとろ さん
油断すると(?)シールって増えちゃいますよね🤭