ぽにょ さん
2025.06.09
毎朝
①洗濯機を回す
②体重をはかる
③弁当を作る
④ヨガする
⑤トレーニングする
⑥スクワットする
⑦足踏みする
⑧SNSチェック、投稿するをしています。
子供たちが起きてくるまでの間の1時間くらいで行っています。
ヨガとかトレーニングはやる気のある朝イチでないとしない性格なのと『忙しすぎて』と言い訳して日中はほとんどしないので、その為に早起きしています😁
ながら時間と言えば全部になってきますが、洗濯機を回しながら、弁当作りながら、弁当冷ましながら、体操などしてる感じですね😁
1日4千歩は歩かないとと思ってるので、足踏みしてます。歩数を稼ぐ❗千歩くらいは稼げます。😁
目にはよくないけど、SNS見ながら、投稿しながら足踏みしてます😁少しだけど癒しの時間です❤️
ちゅんまるこ さん
朝からフル稼働できるの、すごいです!!
私は朝弱くて…お弁当作るのですが、ほぼ記憶がないです(笑)💦
朝一でマルチタスクを行えるぽにょさん、尊敬します✨✨
ぽにょ さん
記憶なくお弁当を作れるちゅんまるこさんの方が凄いです😁
せっかちなので、何かしながらすることが多いです。二つとも失敗することもありますが…。😁
タビ さん
忙しい朝に運動習慣きちんとされてて素敵過ぎます😍💓
ほんと朝にしか運動はできない気がする‼️夕方以降だって仕事から帰ってきたら忙しいですもんね💡
わたしはお弁当作ることに精一杯で他に頭が働きません😅
ぽにょ さん
仕事から帰ったらもうくたくたで運動どころではないですよね…。なので朝イチに😁
まきの(*^^*) さん
判ります、判ります!
私も子供が独立するまでは、出勤前が一勝負でした!!
家族が起きてくるまでの時間って、貴重ですよね~(*^^*)
ぽにょ さん
一勝負😁
ホントに貴重です。
なので休みの日も早起きして休日と同じルーティーンです。(お弁当はなしですが…。)
まきの(*^^*) さん
おんなじです、おんなじです!
体内時計が優秀みたいで、休日もだいたい同じ動き😁
お弁当作りとかがない分、自分の時間として使えたりするのが
休日の楽しみでした(*^^*)
ぽにょ さん
主婦は同じような片が結構いそうですね❤️
ねぎとろ さん
子供がいると、起きる前の時間が大事ですよね。
私も朝は得意なタイプなので、早起きできれば1人時間がつくれる。。。という勝負の時間です(笑)
でも今は下の子が5時すぎに起きてしまうこともあり、思うような朝の過ごし方ができません💦
ぽにょ さん
そうですよね~頼むからもっと寝てて~って思っちゃう😁
なんなら平日よりも早くに目覚めちゃう😁4時とかに起きたり❤️
夢の中で、あれしなきゃこれしなきゃって思い付いて起きてしまったり😁