時間〈とき〉ラボ運営事務局 さん
2025.06.01
5月からはじまった「ときラボメンバーさんに聞く!あなたはどっち派? 」
みんなが気になっていること、ちょっとしたこだわり、日常の何気ない選択—【ときラボメンバーさんに聞く!あなたはどっち派?】では、 身近な話題から意外なこだわりまで、さまざまなテーマについて 2択の質問を投げかけ、ときラボメンバーさんの視点を集めて 「みんなのリアルな声」 を探りたいと思います。
2回目のテーマは・・・
気づけば、2025年も折り返し地点。この半年をふり返りつつ、これからの過ごし方を考えるタイミングです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたはどちらのタイプですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーー
A:1年の目標を見直すチャンス!「見直す派」
B:あと半年もあるので、このまま継続!「継続派」
方向転換も、現状維持も、どちらも“前に進む”大切な選択。
今年の目標とどう向き合っているのか、あなたの手帳や記録、感じていることなどもぜひコメント欄で教えてください。
📝上半期のふり返りページ
📝再設定した目標のメモ
📝モチベーションの保ち方
📝今の気持ちを書いた一言 なども大歓迎です。
\その他の2025年6月の今月のテーマはコチラから☟/
梅雨の季節、どうかお身体を大切に、健やかにお過ごしくださいね。雨の合間に季節の彩りを見つけながら、心豊かな6月となりますように🌈
まきの(*^^*) さん
A:見直す派です(*^^*)
昨年から毎月の振り返りをしていて、
その中で「半年で見直すのはいいな」と思ったので。
見直して変更するというより、
「こんな目標だったよねぇ~」と
思い出す作業になるかもしれません(*^^*)
めい さん
私も見直します。見直した結果として、継続するかの判断ができます。
長脛彦 さん
見直す派です。日本では4月を機に生活が切り替わることが多いので、元旦の計を持ち越すのは現実的ではありません。複数のプランを立てて3カ月毎に一部を差し替えるくらいが良いようです。
ねぎとろ さん
見直す派です。
見直す、というより、長期的な目標をしっかり定めるのが苦手で・・・
1年のはじまりは、やんわりした目標(というかテーマ?)になってます。
それに向かって月単位の目標をもう少し具体的にして掲げています。
そのため毎月末に振り返り、翌月の目標を立てているので、そこで都度見直したり、軌道修正したりって感じです。