時間〈とき〉ラボ運営事務局 さん
2025.03.13
1が3で挟まれている(サンド1=サンドイッチ)ことから「サンドイッチデー」として制定されました。サンドイッチはイギリスのサンドイッチ伯爵が考案者とされています。そのサンドイッチ伯爵の誕生日でもある11月3日は「サンドイッチの日」と言われています。日本にサンドイッチが伝わったのは明治時代初期で、1899年に神奈川県鎌倉市の大船駅で日本初のサンドイッチ駅弁が販売されました。
<その他の記念日>
・新選組の日
・青函トンネル開業記念日
・ペヤングソースやきそばの日
・漁業法記念日
・里見の日
・天王星が発見された日