【募集終了】JMAM社員と一緒に働きませんか?副業・フリーランスSTAFF募集中

25

コメント:15件

みなさんこんにちは、時間〈とき〉ラボ運営事務局です。


現在、NOLTYではInstagramやTikTokなどのSNSをはじめ、店頭の販促物や広報資料にて様々な手帳やノートの記入サンプルを用いて商品をご紹介しています。


近年、「どうやって書くと便利になるの?」「他の人の記入内容を参考にしたい!」といったニーズが高まり、この記入サンプルの需要も高まっています。


そこで、JMAM社員と一緒に記入サンプルを作っていただける仲間を募集します!


▲手帳記入例の一例:どんなテーマにするか、どんな雰囲気にするか、一緒に考えて記入例作りができればと思っております♪


今回はこれまでの共創企画とは異なり、正式にJMAMから記入サンプルの作成を発注させていただく業務委託契約の案件となります。


フリーランスや個人事業主でご活躍のメンバーさん、副業が認められているメンバーさん、手帳や文具に関わる仕事をしてみたい!ご興味があるメンバーさんなど、ご応募お待ちしております!


2025年2月18日19:00~説明会を開催いたしました。

アーカイブ動画はコチラ

※個人情報を含むご質問等につきましては、コチラからお問い合わせください



今回の募集に関して


通常、求人募集サイトやフリーランスマッチングサイト等で募集するような案件のため、本求人にて業務委託契約を結んだ方がときラボ内での何か特別な活動をお願いするということはありません。

※メンバーさん自身が弊社から委託で制作した記入例をときラボ内でご紹介することは制限しません。そのため、ときラボはこれまで通りの運営を予定しており、引き続き、弊社とメンバーの皆さま、メンバー同士の交流の場として運営を行ってまいります。

本企画に限定せず、弊社・他社のPR業務と誤認されてしまうような投稿につきましては、引き続き注意して承認作業を行ってまいります



他社様との兼ね合いについて

応募フォームの同意文に記載をさせていただきましたが、同業界の他社様及び業界関係者の方からのご応募は、現時点ではお断りしております。

他社様のアンバサダー活動をされている方に関しては制限はしておりませんが、アンバサダー活動も企業様によって活動内容の幅が広いため、面談等で活動内容を教えていただき判断をさせていただきたいと考えております。



■お願いしたいこと・想定している進め方


STEP1:投稿方針のすり合わせ

・スキルや経験に応じて、どこまで業務を依頼するかのご相談をさせていただきます

└ペルソナやターゲット層などを共有し記入例の構成から考えていただく場合と、弊社よりラフ案の提供を行い書き起こしていただく場合の2パターンを想定。

└また、SNS用の簡単な動画撮影と編集までご依頼する場合も想定しております。(※参考例

└月の依頼数は0~5本程度。月ごとに依頼本数は変動する可能性がございます。


STEP2:記入例の作成

・弊社より記入例作成にあたっての情報や、記入用の手帳またはノートなど対象商品の提供を行います。それに基づき、記入例を作成後、弊社に返送をお願いいたします。

・動画作成も依頼している場合は、撮影・編集業務も行っていただきます。



■求める人物像


・JMAMが発行する手帳やノート(NOLTY・PAGEM・Bindexなど)を使用したことがある方

・手帳や文具に対して興味があり、積極的に情報収集ができる方

・【歓迎】Instagramの運用知見/動画制作経験がある方



■ご応募から選考の流れ


①選考応募する

ご応募いただいた方の中から書類選考を行います。

エントリー時のプロフィール情報や自己PRコメントを元に選考をさせていただきますので、最新の情報やこのお仕事に向けた想いなどをご記入ください。

②合否の連絡を受け取る

書類選考結果をご案内させていただきます。

また、選考合格の方には別途個別面接の日程調整のご連絡をさせていただきます。

③面接(Zoomを使用してオンラインで行います)

④合否の連絡を受け取る

面接結果をご案内させていただきます。

⑤業務委託契約の締結



■契約条件


※下記は募集時点で想定している情報を掲載しております。

選考を通じて、最終的には双方合意した内容でのご契約となります。


・業務委託内容

①手帳やノート類などの記入例の作成

②SNSコンテンツの撮影・編集

(※①②のどちらか、またはその両方)


・想定報酬

経験やスキルにより相談のうえ決定


納品いただく制作物によって報酬単価が変わります。動画撮影・編集が可能な方は動画形式でご納品、動画撮影・編集がむずかしく記入例のみ作成ということであれば記入例のみをご納品となり、動画形式でご納品いただく方が記入例のみを納品いただく方よりも報酬は高くなります。

また、本求人はあくまでも弊社のSNSや店頭販促物、広報資料等で紹介していく記入例のため、ご応募いただく方のSNSのフォロワー数及びときラボ内の会員ランクや投稿数は関係ありません。



ご応募、ご契約に関する備考


・本募集の応募締切は、2025年3月31日までとなっております。

・ご応募いただいた方から順次選考を進めさせていただきます。(ご応募状況によりお待たせする場合がございます)

・選考がスムーズに進んだ場合、ご応募から約2週間程で業務委託契約の締結が完了する場合がございます。

・繁閑期の都合により、業務委託契約締結後の初回のご依頼までお時間をいただく場合がございます。

・業務委託契約の期間は1年間となります(契約を更新しない場合は、満了日の2カ月前までに意思表示が必要です)

・同業界の他社様及び業界関係者の方からのご応募は、現時点ではお断りしております。

・業務に使用するPCや撮影機材、ソフトウェア、通信費(インターネット回線/Wifi等)は自己負担となります。

・リモートワークがメインとなります。(依頼案件によっては対面でのお打ち合わせも可能です。)

・発売前の商品情報なども共有するため、業務委託契約には秘密保持の条項も含まれています。


25 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。

すみません、締切はいつでしょう???

サンプル例とか作ったほうが採用されやすいかしら?とか考え始めると、時間が必要かしら、早いもの勝ちってわけではないだろうけど……とかソワソワしてしまいます💦

返信する
2025.02.07

私も気になりましたが、「決まり次第終了」と書かれていますね🤔

返信する
2025.02.08

おお、ありがとうございます!何度か見直したつもりでしたが、明確な月日が記載されているものと思い込んで見落としました💦

しかしこれは、「意欲があれば早いもの勝ち」というよりは「それなりの水準を要求されます」って感じかな(報酬が発生するなら当たり前ですが)。

う〜〜〜ん、一気に自信が無くなってきました(そういうところだぞ、自分……)。

返信する
2025.02.09

第1期と比較してアンバサダー制度が機能していないなぁと感じていました。ボランティア頼みでなくなるのは良いことですね。


アンバサダー同様,業務委託の受注者が一般会員と確実に区別されるように活動していただけるといいなと思っています。個人的に,副業を疑われる場所では活動ができないので。また,これを機に規約8の1(投稿の著作権が自動的に無償譲渡される)も見直していただけたらうれしいです。良質な投稿を増やしたいのであれば,必要なことだと思います。

返信する
2025.02.08

まなさん、こんにちは。

拝見して、自分の考えの未熟さに気付かされました。大切な点の発信をありがとうございます‼︎

返信する
2025.02.08

リアクションありがとうございます!未熟だなんて,とんでもないです。

1期のアンバサダー活動ではコミュニティのために尽力してくださり,ありがとうございました。


他者の知的財産権に敬意を払わない場所では,創造性が死んでゆくと思うのです。

「アイディアください!無料で!」よりは「アイディアください!金なら出す!」の方がマシですが,たぶん変えなければならないのは「ください!」の方なんじゃないかなぁ。

返信する
2025.02.08

コメント失礼いたします。


アンバサダーミーティングのときに話されていたことがついに公開されたのですね!

私がそのときに質問した内容の詳細についてはまた別投稿があるのでしょうか??


話をお聞きしたときにとても魅力的で応募したい気持ちがあったのですが、気になる詳細についての記載がなく、こちらに改めて質問させていただきます。

多分主婦さん、副業の方は特に気になられる部分かと思いますので詳細教えて欲しいです。

扶養内で働かれている方もいらっしゃいますので、報酬額については特に知りたい方が多いかと思います。


▫️1つの記入例につき報酬達成なのか、SNSに載せるための(Instagramの場合で)フィードなのかリールなのかによって報酬が変わるのか、

そのあたりが知りたいです。


▫️他のアンバサダーをされている方、他社手帳、文具関係で働かれている方も応募可能なのか、はたまた、他のメーカー様からの招待や案件などは受けても良いのか、そのあたりのこちらに応募したときの障害があるかどうかも教えてください。


▫️スキルや経験によって報酬が変わるとは、例えばどのような例でしょうか?

何を基準に決められるのか、教えてください。

InstagramやXなどで募集されているのなら、フォロワー数や動画の質などもあるかと思いますが、ときラボで募集されていますので、ここにはフォロー制度もありませんし、会員のプラチナやゴールドなどのランクによって決まるのでしょうか?それとも投稿数ですか??


いっぱいになってしまいましたが、アンバサダーではなく、スタッフ募集とのことなので、1番気になっている報酬面や今後の活動と並行してできるかどうかな部分を先に知りたくコメントさせていただきました!


細かく気になる部分もあるので、またコメントさせていただきたいです🙏

返信する
2025.02.08

面接は東京ですよね…。

Instagramで違うアカウントもらえれば、投稿しまくりますが…。

返信する
2025.02.09

確かに気になりますね…


そもそも、発信力を求めるのとコンテンツ作成力を求めるのではモノが違うので、インスタの発信よりも仕事での実力(これまでどういう業務をこなし、どういう成果物を納品したか?)だと個人的には思います🤔

返信する
2025.02.09

ぽにょさん、コメントありがとうございます!

面接はZoomを用いてオンラインで行います。本文にも追記させていただきました🙇‍♂️

返信する
2025.02.10

ご丁寧にありがとうございます🎵

東京まで行かなくていいなら、検討しようかなぁ。説明会参加しようと思います❗

返信する
2025.02.12

いただいたコメント・ご質問につきまして、以下にまとめて回答させていただきます。

また、オンライン説明会の実施も行います。日程は改めてご案内させていただきます。


1)今回の募集に関して

通常、求人募集サイトやフリーランスマッチングサイト等で募集するような案件のため、本求人にて業務委託契約を結んだ方がときラボ内で何か特別な活動をお願いするということはありません。

※メンバーさん自身が弊社から委託で制作した記入例をときラボ内でご紹介することは制限しません。そのため、ときラボはこれまで通りの運営を予定しており、弊社とメンバーの皆さま、メンバー同士の皆さま同士の交流の場として、副業を疑われる場所ではないという認識です。

本企画に限定せず、弊社・他社のPR業務と誤認されてしまうような投稿につきましては、引き続き注意して承認作業を行ってまいります


2)報酬、スキルや経験について

納品いただく制作物によって報酬単価が変わります。動画撮影・編集が可能な方は動画形式でご納品、動画撮影・編集がむずかしく記入例のみ作成ということであれば記入例のみをご納品となり、動画形式でご納品いただく方が記入例のみを納品いただく方よりも報酬は高くなります。

また、本求人は募集記事にあります通り、あくまでも弊社のSNSや店頭販促物、広報資料等で紹介していく記入例のため、ご応募いただく方のSNSのフォロワー数及びときラボ内の会員ランクや投稿数は関係ありません。


3)他社様との兼ね合いについて

応募フォームの同意文に記載をさせていただきましたが、同業界の他社様及び業界関係者の方からのご応募は、現時点ではお断りしております。

他社様のアンバサダー活動をされている方に関しては制限はしておりませんが、アンバサダー活動も企業様によって活動内容の幅が広いため、面談等で活動内容を教えていただき判断をさせていただきたいと考えております。

返信する
2025.02.10

丁寧なご対応ありがとうございます。


>求人募集サイトやフリーランスマッチングサイト等で募集するような案件

はその通りだと思います。

自分の都合で恐縮ですが,「交流の場」が人材プールのように見えてしまわないように,今後ともご配慮いただけたらうれしいです。

返信する
2025.02.10

2025年2月18日19:00~説明会を開催いたしました。

※個人情報を含むご質問等につきましては、コチラからお問い合わせください


返信する
2025.02.19

応募者多数のため、3/31を前に締め切らせていただきます。

まだ結果の通知ができていない方には3/25以降にご連絡いたします。

ご応募いただいたみなさま、ありがとうございました!

返信する
2025.03.21