2025年3月9日(日)【本日は「記念切手記念日」】

11

コメント:2件

3月9日 記念切手記念日


1894年3月9日に日本初の記念切手が発行されたことに由来します。発行された切手は明治天皇・皇后両陛下のご成婚25周年を祝うものでした。デザインは菊の紋章に雌雄の鶴2羽が描かれたもの。内国用封書用(2銭)と外国用封書用(5銭)の2種類が作られたと言われています。ちなみに世界初の郵便切手は1840年5月1日にイギリスで発行されました。ヴィクトリア女王の肖像が描かれており、黒色の1ペニー切手は「ペニー・ブラック」、青色の2ペンス切手は「ペンス・ブルー」として言われています。


<その他の記念日>

・西京漬の日

・雑穀の日

・脈の日

・ありがとうの日

・松本山賊焼の日

・試薬の日

・バービーの誕生記念日

11 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。

今出ているしろくまちゃんのホットケーキの記念切手がめちゃくちゃかわいいです。

返信する
2022.03.11

記念切手、郵便局へ行くとついつい買ってしまいます(;^_^A

しかも、大好きなムーミンやミッフィーのものだと「使う用」と「保存用」と2つずつ買ってしまい💦それでも、もったいなくってなかなか使えないという・・・

使わないまま、郵便料金が変わってしまい、思い立って使おうとすると不足分の切手も貼らないといけないという悲しい状態です(;^ω^)

久しぶりに、持っている記念切手の一部を引っ張り出して撮ってみました♪

返信する
2023.03.09