8月にしたい事で東京の五反田にあるお寺で初めて写経をしてみました。最初、お寺の住職に写経についての案内が冗談を交えながらありました。そのあと簡易的な袈裟を肩から下げて部屋の中に入りました。部屋に入る時、象の高さ15cm?くらいの置物を跨いで入りました。象の置物の背中からお香の香りがして別空間に来た感じがしました。部屋には机が50卓ぐらいあり30人くらいの方がいました。こんなに写経している人がいるんだ。と、少しの驚きがありました。椅子に座って硯にお水を垂らして墨を作っていきますが、墨の香りが何十年ぶりに経験した墨の香りで懐かしみが沸きました。最初、お水と墨の割合が掴めず薄い文字になりましたが、終わりに近づくにつれて文字の濃さがちょうど良くなりました。書き終えた写経を仏像の前に置き退出しました。写経した用紙はその後奈良のお寺で千年保存させるそうです。夢があるな。と、思いました。写経には自分の願い事も書けるのですが、これからどうなっていくか楽しみです。そのお寺では写経を一万回以上した人もいるそうですが、また、近くに寄ったら写経してみたいと思いました。

8 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。

詳細ありがとうございます。

私もお盆中か時間を見て、写経したいと思います。

返信する
2024.08.12

凛とした、特別な空間な感じを受けました。

ステキな過ごし方だと思います♡

返信する
2024.08.12

ぞうさんかわいいっ🐘

ぞうさんが好きでもあるので見入ってしまいました✨

ビギナーのシゲ さんの体験を通して、硯に水と墨汁を混ぜ、墨をする?光景が頭に浮かびました。懐かしい!ありがとうございます(^∇^)

返信する
2024.08.17