時間〈とき〉ラボ運営事務局 さん
2025.02.03
絵手紙の日は、「ふ(2)み(3)」という読み方の語呂合わせに由来し、絵手紙を描いて送ることを世界中に広める日とされています。絵手紙とは、絵を添えた手紙のことで、特に形式に制約はありませんが、一般的には葉書を使用し、絵と短い文章を添えるスタイルが主流です。この文化は、書家の小池邦夫によって昭和中期に始まったとされています。
<その他の記念日>
・立春(2025年)
・札幌オリンピック開幕
・日本初の外国定期航路開設
・乳酸菌の日
・福沢諭吉が亡くなった日(雪池忌)
・ビタミンCケアの日
・神社本庁設立記念日
・不眠の日
・にじさんじの日