初めての能率手帳を使うためのヒント

20

コメント:10件

わたしは今年、

初めて能率手帳GOLDを購入しました。


とにかく、ヤンピーという手帳カバーの素材が好きで

本当は常に持ち歩く手帳にしたかったのですが、

今は自由なフォーマットがライフスタイルに合うなと感じでいるので

レフトタイプの使い道に困っていました。



なかなか書かずにいた時、

Instagramで『能率手帳の流儀』を読んでから、毎日何かしらを書いてます。

という投稿を見つけ、コメント欄に

『読むと能率手帳を開きたくなりますか?使い方に困っています』というような内容のメッセージを書き込みしました。


そうしたらその方から、

本を読む前は『書き方』や『使い方』を気にしすぎていたのだと感じた。本を読んでからは『書く事』に集中できた!という内容の返信がきたのです✨✨



それがわたしが、『能率手帳の流儀』という本を読もう!!と思ったきっかけです。



購入してからは、忙しい合間をぬって4日で本を読み終えました。


中身は、いわゆるInstagramのような視覚的に使い方を紹介するようなものではありませんが、

本を読み終えると、先にわたしにこの本を読むきっかけをくださった方のように

書くことができるようになったのです。



そして、

昨年のやりたいことリストに

◯本を3冊読む

と書いた目標は1冊すら達成できませんでしたが、

今年、

◯本を1冊読む

という目標はあっさり達成できました。


5月は色んな方のおかげでやりたいことリストをどんどん達成できた1か月でした。



20 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。

この本に

すごく興味が湧きました✨

読んでみたいなぁ~🥰


返信する
2024.05.28

能率手帳に限らず、手帳を使うことのヒントがここに書かれているような気がします☺️

お時間があったら是非っ♡


返信する
2024.05.30

私もタビさんの投稿を読んで、この本が読みたくなりました♪

職場で取り寄せ出来る図書館に、この本があったので早速予約しちゃいました(*^^)v

ご紹介ありがとうございます!


返信する
2024.05.28

あーさん、行動早ーい🥹✨✨

この本で手帳を書く意味を再確認できたというか、手帳を書きたい!!と思ったんですよね、やっぱり。

是非、あーさんの感想もお聞かせください✨✨

返信する
2024.05.30

気になります😊読みます!

返信する
2024.05.28

能率手帳の流儀の中で、筆者の野口晴巳氏は前の日の出来事を一日寝かせて、次の日に振り返りの日記を書く。としているのですが、その考え方がなるほどと思い、わたしも朝に前の日の日記を書くようになったんです。それで自然と能率手帳を開くようになりました☺️

他にも手帳を書く意味やヒントが書かれた、手帳好きに響く本でしたよ✨✨


返信する
2024.05.30

小さな目標を積み重ねて、振り返って、コツコツと日々積み重ねていく・・・『能率手帳の流儀』人気がある一冊です。やりたいことリストも叶えられているタビさん、時間〈とき〉デザインもされていて素敵です!(ときラボ事務局たかはし)

返信する
2024.05.29

たかはしさん、ありがとうございます☺️✨

読みたい本ってなんだろうという状態では1冊も読めなかったと思いますが、この本を読みたい!!という気にさせてくれたその方に、素敵な本に出合わせていただいてありがとうございます✨✨という気持ちです😊

返信する
2024.05.30

ヤンピーの手触り、私も大好きです。

持っているのはノルティGOLDですが、この質感、手帳で持つのはう~ん、最高に贅沢ですね🎶

弓道稽古か射会参加した時の振り返り記録用に使っていますが、何度触れてもうっとりしてしまいます🍀

返信する
2024.06.07

ヤンピーたまらないですよね!!奥ゆかしさがあるので、弓道のような日本武術?武道?用のノートにするってかっこいい使い方です✨✨

返信する
2024.06.10