B6スリム、色々。

13

コメント:8件

タテB6x幅A6の手帳レイアウトについて、縷々試行錯誤を繰り返しているヨルカです。


ところで、タテB6x幅A6というこのサイズ。

端的に言うならば「B6スリム」ということになるのでしょうか。

聞くからに゙、なんとも曖昧な表現です。


ネットで「B6スリム」と表示されている手帳をいくつか調べてみました(メーカー表現とは限りません)。

ちなみに、正B6サイズはタテ182mm幅128mmです(ここで調べたのは本体幅だけです)。


私の現行、ほぼ日weeksは94mm。

有名どころのジブン手帳miniは112mm。

ハイタイド115mm、グリーティングライフ115mm、クツワ110mm、このへんが多いのかな。

ナカバヤシのロジカルシリーズはぐっと細く、88mmです。

Noltyのスリム-iは96mmかあ……と思ったら高さも162mmで、そもそもJISとは無縁のサイズでした。


それぞれのサイズを、なぜこう決めたのか、理由を知りたいです。

工業製品たるもの、「なんとなくこんなもんかなって」みたいな筈ないですもんね。


ともあれ、私が試作する105mmの市販品はないということ。

やっぱり市販カバーの使い回しは無理か〜、いや背幅との融通によってはアリかも〜〜〜などと夢想しつつ、今日もレイアウト試作に励むのです。


13 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。

ヨルカさんの試行錯誤,いつもとても勉強になります。

革カバーの重さについては私も気になるときがあって,そういう時はレザークラフト用の針と糸で紙を縫っています。(針に悪そうとは思います。)

おすすめの紙はレザー調のSkivertexやCórdobaで,もちろん耐久性は革に劣りますが,そこそこもちます。私はiPad miniのスリーブケースも紙で作りますが,毎日持ち歩いても2年くらいは使えています。

軽さ重視の時は紙カバーも選択肢になるんじゃないでしょうか。ただ,元々の表紙が薄い場合はカバーに負けて千切れそうなので,直接表紙をくるんで糊付けの方がいいかもしれません。

返信する
2024.04.16

まなさんのアイデア💡素敵ですね☺️紙カバーかぁ🤔

素材探しが楽しくなりそう♪♩

返信する
2024.04.17

紙カバーもいいですよね、私もカバー作り一作目はお気に入りのショッパーを解体して作ったものでした。丈夫だし、柄の配置とか考えるの楽しかったです。

ただ厚手の紙だけに端の処理が重なって段差ができるのが気になり、1週間ほどで挫折したのですが、……

そうか、「紙を縫う」というテもあるのか!布ほど解れやすくはないし、くるみ縫いすればアリかも‼

アイディアありがとうございます、参考になります!!!!!

返信する
2024.04.18

ヨルカさんご投稿ありがとうございます。JMAMの企画部担当です。


手帳のサイズについては、記入スペースと手で持つための幅のバランスで検討しています。

記入スペースはできるだけ書き込める方が良いのですが、そうすると携帯性が落ちるのでそのバランスですね。


また、記入スペースは商品のフォーマットも考慮しております。たとえばバーチカルはある程度横幅があった方が良いなどなど。


なかには、昔のはがきサイズや紙幣のサイズに合わせてサイズが決められていて、既存のサイズに慣れている方が多いので、現代風にあえてサイズ変更をしていない商品もあります。


スリムiに関しても、1日の書き込みスペース(文字数など)や、携帯しやすい記入しやすいサイズ感、あとインデックスの幅も考慮しています。

返信する
2024.04.17

わーーー企画部様からご返答いただけるとは!嬉しいです感激ですありがとうございます!

記入スペースと幅のバランス、難しいですよね……調整ものすごく大変だと思うのですが、その「記入スペース」の判断材料ってどういう想定をされているものなんでしょう?たとえば文字数とか文字サイズとか?社内の担当者数名程度で何度も会議をするのか、あるていど多数のユーザーデータを集めるのか?スマホの大型化とかは持ちやすい幅に影響があるのか?文具系インフルエンサーとの協同とかは???

等々、新たな疑問や興味がアタマのなかでちょっとぐるぐるしています、26日のイベントに当選できたらそのへんのお話も窺えるのかな……

ちょっと興奮が整理できてなくて、コメントぐちゃぐちゃですみません!!

返信する
2024.04.18

カバーも手帳の大事な要素なんですよね!

持ち歩く時はそれが顔というか手帳の印象になったりしますしね😦

B6スリムの手帳カバーだと、少し大きすぎるんですね☹️

いいカバーが見つかりますよーに☆彡


返信する
2024.04.17

素材として考えているNolty Notebookはかなり表紙がしっかりしているので、カバー無しでも簡単にボロボロにはならないと思うのですが、いろいろ挟み込んだり複数ノートや筆記具を一体化するにはカバーは必須になりますね……

使用中もっとも目にするのがカバーになりがちなので、少なくとも「見てテンション下がる」カバーは避けたいです。

返信する
2024.04.18

企画部さんからコメントいただけるなんて、ヨルカさん嬉しいですよね🎵

私も拝見できて気分高揚しました🙆


そして、ヨルカさんの記事からナカバヤシのロジカルシリーズなんてあるんだー!って今ナカバヤシのサイトを散歩してきました✨

いろいろな人がヨルカさんの記事で動くってすごい!(o・ω・o)!

返信する
2024.04.20