2025年1月24日(金)【本日は「郵便制度施行記念日」】

8

コメント:0件

2025年1月24日(金) 郵便制度施行記念日


1871年1月24日、今の郵便制度の基礎である「郵便規則」が制定されました。同年3月1日から、東京・京都・大阪間で郵便業務が開始。それまでは人が運ぶ飛脚便が主流でしたが、「郵便規則」が制定されたことで切手が発行されるようになりました。ちなみに、現役で使用されている最も古い郵便局舎は、山口県にある下関南部町郵便局庁舎です。 この郵便局は、1871年に赤間関(現在下関市)西之端町に設置され、1883年に赤間関郵便取扱所から赤間関郵便局と名称が変更されました。建物は本格的なルネサンス様式の庁舎建築で日本人によって建てられました。


<その他の記念日>

・ゴールドラッシュデー

・ボーイスカウト創立記念日

・東京都・神奈川県・千葉県全国学校給食週間開始の日

・初地蔵

・「Macintosh」が発売された日

8 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。