7号サイズの数字印を買いました。

12

コメント:4件

前回のあらすじ。

今年10月からの手帳として(そして来年分も)、ほぼ日weeks MEGAを買いました。


ほぼ日weeksはいわゆる週間レフトタイプの手帳です。

そして私は「絶対30分バーチカル必要人間」。

そのための、通常ほぼ日weeks(フリーメモ69ページ)ではなくMEGA版(フリーメモ213ページ)。

このフリーメモページを使って、1ページ2日のバーチカルにカスタムするのです。


で、この「ほぼ日weeks MEGAをバーチカルにカスタムする」、以前にもやってました。

今回「やっぱ正B6は重くて取り回しが悪いよう」となったとき、迷わずほぼ日weeks MEGAを買ったのもその時の経験があったからです。あれはホントに使いやすかった。

じゃあなぜ最近、ほぼ日weeks MEGAを使っていなかったのか。

365日手書き(テンプレート使用)カスタムが、しぬほど面倒でウンザリしたからです。


これ、当時のページですけれども。


バーチカル部分はテンプレートで3時間おきに目安を入れてるだけなんですが、思い出すだけで吐きそうにウンザリします。(私には……楽々やってるヒトもいるかも)


翌年からNolty notebookに乗り換えたのは、こちらの方眼は3.5mm角だったので、A罫(7mm)ノートに使用することを念頭に置いたバーチカルはんこを使えたからです。



これがもう、ほんっとーに楽で!!

ほぼ日weeksの独自方眼(3.75mmだったかな)にはもう戻れない、と心底思いましたね。


……で、まあ、いろいろあって今年の春からは5mm角方眼のニトムズ365daysノートを使ってるんですが、5mm x 2 = 1cm 間隔のバーチカルスタンプを見つけられず、かといって手書きで時間軸はもうイヤだったので、3時間ごとの目安だけちょんちょんと書いたんです。365daysノートはもともと薄く、目を凝らさないと見えないレベルで時間軸が印刷してありますし。チョンチョンってやるだけなら、テンプレートよりはらくだろうと。



……たしかに、テンプレートよりは楽なんですが。

驚くことに、この程度のシルシ付けが、十分ウンザリでした。

そしてこのウンザリ労力と、使いやすさ(時間の迷わなさ)の結果が見合ってないなーと思って。


……やっぱ、ハンコだなあ!!というわけで。

冒頭の、7号数字印につながる訳です。7号というのは、実際に捺した数字のタテが2mm……いや、2.15mmとかそんな感じかな……3.5mm前後の方眼に入れるならこのサイズか、せいぜん6号でもイケるかな。

私は時間軸の数字は上寄せで捺したいので(ここからここまでが〇時台、というより、この数字の上辺が〇時00分!!というイメージで使いたいので)、うん、やっぱ7号ですね。8号より小さいスタンプは見つけられなかったです。


と、いうわけで、今回のほぼ日weeksカスタムはこんなんなりました。



見事にスタンプオンリー。

ぽんぽんぽん、って感じで、心理的に負担なく淡々と作業できてます。

シャチハタデイリーログシリーズのおかげもある。


紙面が狭いので、正B6とおなじだけの情報量は記録できませんが、本来のレフト式ウィークリーページも別にあるので、そこも使えば上手いことやれるんじゃないかなーと考える次第。



12 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。

同じく30分派なので

うんうん!

と思いながら拝読しました!

返信する
2023.09.29

ヤッター30分同盟\(^o^)/

1時間刻みの方が圧倒的に商品選択の幅が広いので、「1時間刻みでもいいじゃん?」と自分に論理的洗脳を何度も試みてきましたが、一週間や1ヶ月は「うん、1時間刻みでもイケるイケる!!」と言いつつ結局30分刻みでないとダメー!!に戻る繰り返しです……。

返信する
2023.09.30

この、スタンプポンポンって感じなら、よくあるたくさん書くと字が汚くなるっていうことがなく、長時間作業可💡ですね😃

そして今度は、この手帳を使用してみてしっかりきたか…

続きが気になります🤭

返信する
2023.10.03

そうですね~~~いちばん大事なのは使用感ですよね。

こればっかりはある程度……三ヶ月くらい使ってみないとわかんないんですよねえ。最初の2、3週間くらいはアドレナリンでも出てるのか、多少の使いにくさも「ていねいな暮らし!!」みたいなメンタルハイで乗り越えちゃうので。(その後ガタッと来る)

てことは残る年内まるごとお試しですね……

返信する
2023.10.03