八重歯ちゃん さん
2023.05.26
「…ときラボのメンバーになったということで、これから定期的に投稿したり、他の方のスケジュール帳テクニックを盗んで…」
これは、私が前回初めて時間ラボに投稿した際に書いた一文です。ねえ、いやほんと、それでは皆さんご一緒に!
「どこが定期的やねーーん!!!」
確かに定期的って、決まったスパンで物事を行うことですけど、これを定期的にやるなら次は8月ですよ、、真夏ぅぅぅ
ですが、次は8月にはなりません!
なぜなら、こんなに投稿ができなかったのには、何を隠そう「就活」というバカデカ(口が悪い)ライバルが立ちはだかっていたからなんです。
つまりっ、無事に内定を頂きまして就活を終えました!
なかなか長くて波乱万丈で、でも就活終わったんだな~と思うと、解放感はさることながらちょっと胸がいっぱいになるくらい濃い時間でした。時間ラボは内容も違うし、たぶん六法全書が良いライバルくらいの長文になると思うので、noteとかでいつか綴りたいものですね。
というわけで、今後はスケジュール管理命な就活ライフで心掛けてたことなんかも含めてどんどこ投稿したいと思います~!
(ただね、フラグを立てるわけではないんですけど、修士論文はこっから本腰入れないとですね。待ってろ修士号!)
※写真:怒涛のスケジュールだった4月のマンスリーのページ(NOLTY)
KEYWORD
タビ さん
就活お疲れ様でした‼️
いくつかある、自分の人生を決める大事な決断のときだから、六法全書のボリュームにはなりますよ☺️
ライフスタイルに合わせながら、時間ラボに定期的にきてくださいねー✨✨
八重歯ちゃん さん
ありがとうございます!!!
学生と社会人ではまた手帳の使い方も選び方も変わるんだろうな〜と、ワクワクドキドキしてます😌
時間ラボにも「定期的」に来て、人生の先輩の皆さんの知恵お借りします!
ヨルカ さん
おめでとうございます!
手帳が論文とお仕事の良きパートナーになりますように……✨
八重歯ちゃん さん
ありがとうございます!😭
そうなんです、今年はこの手帳でいきますが、社会人1年目どの手帳を選ぼうかなあと今から考え中です!笑(気が早い)
めい さん
就活お疲れ様でした!!👏
そして内定おめでとうございます!🎉
八重歯ちゃん さん
ありがとうございます〜!!
ときラボの皆さん、たくさんお祝いしてくださって嬉しい、、愛です、、🥺💓
まきの(*^^*) さん
就活お疲れ様でした😃
就職までの時間、ぜひぜひ
今しか出来ない事を楽しんで下さい(*^^*)
八重歯ちゃん さん
ありがとうございます!!!
修士論文はありますが、短い貴重なモラトリアム期間自分なりにエンジョイしたいと思います〜!🌻
みゆきんこ さん
内定おめでとうございます💐輝かしい未来が待っている✨まぶしいっ‼️
就活はゴール、お仕事ライフはスタート、最初は焦ってしまうこともあるかもしれませんが、長い人生ゆるっといきましょう😊
八重歯ちゃん さん
ありがとうございます〜!🥺
そうなんですよね、人生100年時代と言われてますし、視野が狭くなってしんどくならないようにドンと構えていきたいと思います✊✨