あー さん
3月1日「やりたいことリストを叶える手帳の使い方をみんなでシェアしよう!」のイベントにシェアメンバーとして参加させていただきました(#^.^#)
他のシェアメンバーの方々のやりたいことリストを見ることが出来て、私も“いち視聴者”としてすごく楽しませていただきました。
ご視聴いただきました皆様、そして企画して下さった時間ラボの皆様、ありがとうございました。
感想は、これからアーカイブをご覧になる皆さまもいらっしゃると思うので、また後日投稿したいと思います。今回は、昨日お話出来なかったことや、昔のWishリストの画像があったのでご紹介します。
昔は「あな吉手帳」を使っていたのですが、その時はこのようにExcelの表に付箋を100枚貼ってから思いつくまま書いていました。この頃から、「完了形」で書いて、叶ったものには、フリクションの「済」ハンコを押していました。
そして、現在は、ジブン手帳Lite miniのフリーリストに書いています。
書いた項目は、マンスリーの余白に転記しておくと、夫の休みと合う日に行くことが出来ました。
あと、FOCUS EiTO手帳のBucket listも併用しています。
この手帳はリストが春、夏、秋、冬で分かれているので、ジブン手帳に書いた項目で冬(1~3月中)にやりたいことを転記したり、それ以外で思いついたこと等を書いています。項目の右側に、「なぜ、この項目をやりたいのか?」理由を書くようになっているため、ちょっと深堀りが出来ます。
最後に、今年の私の手帳&日記帳をご紹介。
今年はたまたま、ピンクで揃っています♪
ジブン手帳Lite miniは、マンスリーページにガントチャートがついているところが気に入って、去年使っていたジブン手帳bizから乗り換えたのですが、大きさがB6なので、若干書きにくい💦持ち歩くことも考えるとB6の方がいいとは思うけど、やっぱりA5サイズの方が書きやすいから、来年は使わないかもなぁ(;^ω^)
※2枚目の画像、一箇所、個人情報が載っていたまま投稿していたため、差し替えさせていただきました(もし、「いいね」をして下さった方の履歴が消えてしまったら申し訳ございません💦)
KEYWORD
時間〈とき〉ラボ運営事務局 さん
あーさん、昨日はシェアメンバーとしてご参加いただきありがとうございました‼️
また、追加で投稿もいただきうれしいです🙇♂️✨
わたしたちも学びの多い時間でした。
ぜひまたよろしくお願いします😌
あー さん
こちらこそ、貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。
「なぜ、完了形で書くのか?」もう少しうまく説明できたらよかったのですが・・・💦
プレゼン能力を磨かねば!私も勉強になりました。
しの。 さん
昨日はありがとうございました!
追加情報がたくさんある✨
綺麗に丁寧に書かれていて凄い…
あー さん
しの。さん、コメントありがとうございます(*^▽^*)
しの。さんの、具体的に行動に移すプロセスがすごかったです!👏さらに数字での評価も。
私も見習わせていただきます!(^^)!
ID00 さん
こんにちは。
コメントありがとうございました。早速お邪魔しました。
こんな素敵なイベントがあったなんて!次回は参加出来たらよいなぁと思いました。
wish list 私も考えてみたくなりました!
あー さん
buonnatable25様、こちらこそコメントいただきありがとうございます。
ぜひぜひ、またきっと楽しいイベントが開催されるはずなので、チェックしてみて下さい♪
Wishリスト、NOLTYサイトの1年でやりたい100のコトのガチャもやってみたら、自分では思いつかないモノが出て来て楽しいですよ~😄✋