【事務局スタッフ】心も温まるお鍋時間に関するエピソード

12

コメント:4件

事務局の小林です🙋‍♂️


今月2023年2月のテーマ

「心も温まるお鍋時間エピソード」

についての投稿です!


毎月発表させていただいている今月のテーマは、事務局スタッフの毎月の会議でみんなで決めています。

今月のこのテーマは12月から事務局に加わった大川発案のテーマなんですが、「2月は一年の中でも寒さが厳しい時期だし、いいんじゃない!」と言ったものの、いのまた同様にいざ自分がとなると急に難しく思えて、色々とお鍋に関する思い出を巡らせている最中…


なんと、先日参加した研修の中でお鍋に関するケーススタディが!


私が参加した研修は「1から実践のファシリテーション講座」という研修です。


※ファシリテーションとは…

会議やPJなどの集団活動がスムーズに進むよう支援すること

会議の場面において参加者の意見を引き出し合意に向けて論点を整理すること

などですね。



はい、そうです。

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、私はときラボのファンミーテイングなどで司会を務める機会も多いので、イベントがもっと円滑に進むようにスキルアップしなきゃな~と思っていたのと(厳密に言うと司会とファシリテーターは違うようです)、通常業務の中でも会議や打ち合わせでファシリテーターとなる場面もあり、なかなかうまく議論を収束させることが出来ないため、ファシリテーションなるものを学んでみたいと思ったことがきっかけでした。


研修ではファシリテーションとは何ぞやのお話しから、具体的なテクニックを教えてもらい、その後グループに別れて実践練習を行う参加型の研修でした。


実践練習は5人1グループになり、2回違うテーマを与えられ、それぞれ違う人がファシリ役となり、20分議論して1つの結論を導き出す、ということを行います。

私は2回目の実践練習の際にファシリ役になったのですが(誰もやりたがらなかったので沈黙に耐えられず手を挙げてしまう性分です)、その際のお題が


お鍋の本質的価値は何か?



来ました。。。お鍋に関するエピソードを探していた私にとってこの上ないお題。

でもその後すぐ思ったことは「お題めちゃむずっ!」でしたが笑


で、私がファシリとなりグループで議論をしていきます。

「最近お鍋食べました?それは何鍋ですか?」と聞いていくと…


なんと「おでん」と答えた方が!!


今月のテーマ記事をお読みになられたメンバーさんであれば、おでんは鍋なのか論争に突入したい私の気持ちを分かってくれると思いますが、時間制限もありそうもいかず。

(ちなみに私はおでんは鍋ではない派です)


結局お鍋の本質的価値がまとまらないまま時間となってしまいました。

自分のスキル不足も痛感した研修でしたが、やはり初めましての方と交流する時間は色んな考え方に触れられるためいい刺激になるなぁと思い、ときラボイベントへのモチベーションになりました!

(研修の本来の趣旨とはずれていますね笑)



講師の方はある広告代理店の方で、ご自身が関わった事例をもとにお題を設定されていたので、研修で話していたお鍋の本質的価値についてはここでは控えさせていただきますが、みなさんはお鍋の本質的な価値って何だと思いますか?

「私はこう思います!」というのがあればぜひ教えて欲しいです笑



心が温まるエピソードではありませんでしたが、ときラボの今月のテーマとリンクするネタが急遽現れた出来事だったので投稿してしまいました。


無理やりくっつけるなら「お鍋のお題を通じて初めましての方と盛り上がって議論が出来たので温かい時間が過ごせた」でしょうか。さすがに無理やりですかね笑



#ときラボ #ときラボお鍋時間

12 件のいいねがありました。

コメントをするには、ログインしてください。
会員登録がお済みでない方はご登録ください。

おでんは鍋なのかもありますが、おでんはおかずなのか?の定番論争もありますよね笑

ちなみにうすかるはおでんは鍋でもおかずでもない派です

独自の立ち位置のおでん恐るべし…

返信する
2023.02.22

たしかにおでんはおかずなのか論争もありましたね!笑

結論、おでんはおでんという1つのジャンルなのかも…と思いました😂

返信する
2023.02.27

この投稿を見て、だんな様に「おでんって鍋だと思う?今、時間ラボで意見が分かれてるんよ!」と尋ねたら、「鍋であって鍋じゃない、でええんじゃねん?姫路の人や静岡の人に聞いてみたら?」とはっきりしない返答(-_-;)

そもそも、「鍋(料理)の定義ってどうなってるんだろう?」とWikipediaも見てみたら・・・!!

“日本の鍋料理の具体例”の中に“おでん”が入ってました~!!!他にも日本の各地の鍋料理も載っていましたが、岡山の「さわ鍋」や「ひるぜん鍋」って聞いたことないんだけどなぁ???(私が知らないだけ?)


結局、「お鍋の本質的な価値」は、私は“一品で野菜やお肉をたくさん食べることが出来る立派なおかず”かなと思います(#^.^#)

返信する
2023.02.22

Wikipediaにおでんがお鍋の一例としてあったんですね!

それを聞くとお鍋なのかぁと思いますが、ここまで意見が分かれる料理もめずらしいですね🤔

一品で野菜やお肉をたくさん食べれるおかず、なるほどです✨

返信する
2023.02.27