時間〈とき〉ラボ運営事務局 さん
2024.12.15
年賀状を12月15日〜25日の間に投函すると、元旦に届く特別期間初日。日本では奈良時代から年始の挨拶をする行事があったと言われています。平安時代には挨拶に直接伺えない遠方などの方への年始の挨拶に代わるものとして、書状での年始の挨拶が行われるようになったそうです。余談ですが、世界初のはがきはオーストリアで発行されました。日本初の郵便はがきは、その4年後の1873年12月1日に発行されたそうです。現在の往復はがきのような二つ折りで、当時まだ厚手の洋紙が作れなかったため、紙の強度を高める工夫がなされた結果だと言われています。
<その他の記念日>
・観光バスの日
・ザメンホフの日
・「古都京都」の文化財が世界文化遺産登録が決まった日
・セントラル・リーグ結成日
かみきち さん
年賀状、やめようかと思いつつ今年も出します。まだ何も用意していませんが。