時間〈とき〉ラボ運営事務局 さん
2025.10.12
10月は体育の日や健康についての活動が多い月であることや、【とう(10)にゅう(2)】の語呂合わせから、10月12日が豆乳の日となっています。大豆のことをドイツでは「畑の肉」、アメリカでは「大地の黄金」と呼ばれているぐらい、大豆はタンパク質が豊富に含まれています。日本では奈良時代に唐から豆腐の作り方が伝わり、鎌倉時代の文献には豆乳に関する事項が書かれているそうです。
<その他の記念日>
・ネット銀行の日
・コロンブスが新大陸を発見した日(コロンブス・デー)
・PRの日
・ドイツ・ミュンヘンで第1回オクトーバーフェストが開催された日
・松尾芭蕉の命日
めい さん
なんと。
10と2なのに、10月2日じゃないのですね。
めい さん
懐かしい記録にほっこり🥰